HOME > よくいただくご質問:サービスに関して
キャッシュカード、通帳、証書、印鑑などを紛失したり盗難・偽造に遭ったときは、すぐにこちらへご連絡下さい。ご連絡があり次第、お引出しを中止する手続きをいたします。
お手持ちのキャッシュカードはご利用できません。次のものをお持ちのうえ、お取引店窓口まで ご本人がお越し下さい。キャッシュカードの再発行のお手続きをいたします。
※ キャッシュカードの再発行にあたりましては、当金庫所定の再発行手数料を申し受けます。
当金庫のATMでキャッシュカードの暗証番号を変更することができます。
暗証番号を変更するキャッシュカードをご持参のうえ、ATMの画面に表示される操作説明をご確認し、お手続きをお願いします。
ご不明な点は窓口にお問い合わせ下さい。
窓口で変更の場合は、お届出印とご本人であることを確認できる書類が必要となります。
当金庫のATMでキャッシュカードでの一日あたりの支払限度額を変更することができます。
支払限度額を変更する口座のキャッシュカードをご持参のうえお手続き下さい。
ATMの画面に表示される操作説明をご確認し、お手続きをお願いします。
ご不明な点は窓口にお問い合わせ下さい。また、窓口でも変更の手続きを受け付けております。
なお、窓口での受付の場合、お届出印及び本人確認書類が必要となります。
とみしんの店内キャッシュコーナー・店外キャッシュコーナーのページをご覧下さい。
ご名義人がお亡くなりになった場合は、相続受付フォームよりご連絡ください。
共同相続センターよりご希望の時間帯にお手続きの詳細をお電話にてご説明いたします。
次のものをお持ちのうえ、お取引店窓口までご本人様がお越しください。
なお、ご融資・当座預金のお取引があり、遠方へ引っ越された方は信用金庫法の制限がございます のでお取引店にご相談下さい。
次のものをお持ちのうえ、お取引店窓口までご本人様がお越し下さい。
『とみしん』の本支店窓口、また全ての店内ATMにて通帳繰越が可能です。
電気・電話・水道・ガス・NHK受信料などの公共料金の口座振替をご希望の場合は次のものを お持ちのうえ、お取引店窓口へお越し下さい。
キャッシュカードをお持ちのお客様ならお届出印なしでとみしんPay-easy(ペイジー)口座振替サービスがご利用できます。
『とみしん』のtoto(トト)当選金払戻し取り扱い店舗窓口にて承っております。 取扱店(14店舗)は次の通りです。
・本店営業部 ・元町支店 ・大沢野支店 ・丸の内支店 ・奥田支店 ・双代町支店 ・呉羽支店
・高原町支店 ・南富山支店 ・婦中支店 ・東富山支店 ・射水営業部 ・上市営業部 ・赤江支店
※ 19歳未満の方の購入または譲受は法律で禁じられています。 払戻金も受け取ることができません。
インターネットバンキングサービスをご利用になると、パソコンや携帯電話で残高照会や振込が できます。お申込は、とみしんインターネットバンキングのページから、もしくは本支店窓口にて 承っております。
また、便利なスマホ取引アプリもご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。
振込などの手数料はこちらをご覧下さい。 各種の手数料一覧
『とみしん』では、B&L コンサルティングスクエアにて年金に関する相談を 受け付けております。年金受給のお手続きにつきましても、当金庫の年金専担者がお手伝いさせていただきます。
当金庫にて年金自動受取りサービスをご利用いただいたお客様は、「とみしん年金友の会」として、親睦旅行、 受給者向け定期預金等、様々なサービスや特典をご用意しております。
外貨(ドル)両替業務は2019年12月をもちまして終了いたしました。