他機関との連携・協力
「新輸出大国コンソーシアム」への参加について
平成28年6月15日
鳥取信用金庫
鳥取信用金庫(理事長 藏増 篤志)は、地域企業の海外展開支援の一環として、経済産業省が設立した「新輸出大国コンソーシアム」(以下、「コンソーシアム」)の受付機関として参加しましたのでお知らせします。
このコンソーシアムに参加することで、海外展開を希望されるお客様へ充実したサポートが可能となります。当金庫は今後も引き続き地域金融機関として、お取引先の様々なニーズにお応えすべく地域活性化に貢献していきます。
記
1.コンソーシアムの概要について
- (1)
- 制度の概要
① 公的機関や地域金融機関、商工会議所など官民の支援機関が協力し、TPPの合意を契機に海外展開を目指す中小企業等に対する総合的な支援を行うとともに、支援機関相互の情報交換や活動計画の共有等を図るものです。
② 企業が適切な支援を受けられるようにコンソーシアム内の調整を図る相談窓口(「新輸出大国コンシェルジュ」)が各都道府県に配置され、海外ビジネスに精通した専門家と連携して製品開発、国際標準化から販路開拓に至るまでの総合的支援を実施するものです。 - (2)
- 支援の対象
TPP合意を契機に海外展開(輸出や投資等)を目指す中小企業等 - (3)
- 当金庫の役割
受付機関として相談窓口となる日本貿易振興機構への取次を行います。
※コンソーシアムの詳細は日本貿易振興機構のホームページをご参照ください。
(https://www.jetro.go.jp/jetro/activities/support/consortium/)
2.コンソーシアムのイメージ図(日本貿易振興機構ホームページより)

以上
▼本件に関するお問い合わせ
業務推進部(中村)
電話番号:0120-26-0262