全国信用金庫協会を騙る詐欺電話(ボイスフィッシング)の注意喚起について
【重要】全国信用金庫協会を騙る詐欺電話(ボイスフィッシング)にご注意ください!
いつもアルプス中央信用金庫をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
現在、全国信用金庫協会の担当者を騙って電話をし(自動音声の場合あり)、言葉巧みにメールアドレスを聞き出し、その後に偽メールを送ってIDやパスワードを盗みとろうとする電話を受けたとの情報が寄せられています(具体的には、「インターネットバンキングの利用に必要な電子証明書の更新が必要」等と騙り、メールアドレスを聞き出す手口となっています)。
これら情報を踏まえ、詐欺メール等とあわせて、詐欺電話(ボイスフィッシング)にもご注意いただきたく、別添注意喚起ページのURLを記載しますので、ご参照よろしくお願いします。
■(一社)全国信用金庫協会ホームページ上の注意喚起ページURL
https://www.shinkin.org/attention/fraudulent_email.html
少しでも不審と感じたら、すぐに当金庫のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
今後ともアルプス中央信用金庫をよろしくお願い申し上げます。
こちらからダウンロードください。