「ご確認手続きご協力のお願い」のご案内(ハガキ等)の送付について
当金庫では、関係省庁と連携し、口座を悪用した特殊詐欺被害の防止、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策の強化を通じて、安心・安全に預金口座等をご利用いただける環境整備に取り組んでおります。
この一環として、既にお取引をいただいているお客さまに対して、「ご確認手続きご協力のお願い」のご案内(ハガキ等)を送付し、お客さまの現在の情報(住所・ご職業、お取引目的など)の確認を定期的に実施させていただいております。
当金庫よりハガキ等のご案内を受領されたお客さまにおかれましては、大変お手数ではございますが、ご案内文書に記載の期限内に、ご回答いただきますようお願いいたします。
お客さまとのお取引を継続させていただくための必要な確認手続きとなりますので、ご理解とご協力いただきますようお願い申し上げます。

ハガキイメージ
当金庫にお届けいただいている情報に基づき、順次ご案内しております。 「ご確認手続きご協力のお願い」に関しましては、お客さまからキャッシュカードをお預かりしたり、暗証番号をお聞きしたりすることはございません。詐欺にはくれぐれもご注意ください。 |
【金融庁特設ページ】
https://www.fsa.go.jp/news/30/20180427/20180427.html
【全国信用金庫協会特設ページ】
https://www.shinkin.org/attention/money_londering.html
- ご回答いただく際には、ご案内に記載の「お客さまID」と「アクセスキー」の入力が必要です。
- パソコンからご回答いただく際には、ご案内に記載の「本人確認書類」を撮影またはスキャナーなどで保存した画像が必要です。