投資信託をはじめるには
(口座開設のご案内)
投資信託のお取引を行うには、「普通預金口座」と「投資信託口座」が必要です。
お届印など必要なものをお持ちのうえ、お近くの店舗で口座開設のお手続きをお願いいたします。
口座開設お申込み時にお持ちいただくもの
-
当庫普通預金
口座のお届印 -
普通預金通帳
(総合口座通帳含む) -
個人番号(マイナンバー)
・個人番号カード・通知カード・住民票の写し(原本)など(個人番号が記載されたもの)
-
いずれか1つ(顔写真付き)
- 個人番号カード
- 運転免許証
- パスポート など
または
-
いずれか2つ(顔写真なし)
- 各種健康保険証
- 住民票の写し(原本)
- 年金手帳 など
※口座開設時にお申込書にご署名、ご捺印いただき、本人確認書類をご提示ください。
お近くの播州信用金庫にて
投資信託口座の開設をお願いします。
投資信託の取引口座開設は、当金庫のいずれか1店舗(普通預金のご開設店舗)のみとなります。
投資信託について知識を深めたい方へ
投資信託をはじめる前に、投資信託がどのような金融商品で、どんな仕組みなのか、
また、リスク・リターンの関係などを理解しておきましょう。