地域とのパートナーシップ
当金庫は、地域や地域のお客さまの抱える課題を解決し、皆さまのお役に立つ信用金庫であり続けたいと考えています。地域や地域のお客さまが抱えている課題解決をサポートするため、地域の方々や事業所、NPO法人、地方公共団体、大学等のさまざまな団体や専門家とパートナーシップを結び、ともに課題解決に取り組んでいます。
TRIbankについて
かながわ信用金庫・平塚信用金庫・さがみ信用金庫の3金庫では、1990年9月から業務提携を行っています。3金庫のグループネーム(共通の愛称)がTRIbankです。
数字の「3」を表す「TRI」は、3金庫のみならず、「お客さま」「信用金庫」「職員」の共栄を実現したいとの願いが込められています。
信用金庫関連団体との連携
地方公共団体との連携
当金庫では地元の地方公共団体と連携し、よりよい街づくりのお手伝いをしています。
地域見守り協定
横須賀市・三浦市・逗子市・葉山町・藤沢市および神奈川県と、地域見守り協定を締結しています。
包括連携協力協定
藤沢市と地域活性化に資する包括連携協力協定を締結しています。
商工団体との連携
当金庫と商工団体が持つ産業振興・中小企業支援にかかる情報・ノウハウをお互いに活用し、効率的・効果的な支援を実施しています。
地域経済活性化支援に関する協定
三浦商工会議所・藤沢商工会議所・逗子市商工会・綾瀬市商工会、葉山町商工会と地域経済活性化支援に関する協定を締結しています。
教育機関との連携
公立大学法人横浜市立大学および関東学院大学と産学連携にかかる協定を締結しています。
外部機関・外部専門家との連携
経営サポートに関する多くの専門家と連携し、サポート業務や地域活性化事業を実施しています。また、お客さまの課題に適した専門家の紹介も行っています。