- ホーム
- 川口信用金庫について
- 太陽光発電の稼働状況
太陽光発電の稼働状況
本店の太陽光発電 電気量の推移 (単位:kwh)
2021年
太陽光発電分
1月
476.6
2月
687.4
3月
906.1
4月
1,133.4
5月
965.5
6月
981.0
2020年
太陽光発電分
7月
670.8
8月
1,245.3
9月
696.4
10月
573.4
11月
519.0
12月
450.0
新本店は、さまざまにエネルギー削減への取組みを行なっています。その一つに屋上に太陽光パネルを設置して、一階、本店営業部のATMコーナー北側の壁にその日の時間単位の発電量を表示しています。この太陽光パネルから得た電力をロビーの照明や空調に利用しています。
またエネルギー削減の取組みには、消費電力が少なく、長寿命のLED照明の採用や断熱性の高いLow-E複層ガラスを使うなど省エネに努めています。
その他支店でも、照明設備のLED化を推進し、集中式エアコンを順次廃止し、分散型エアコンに切り替えているほかクールビズとウォームビズの実施、OA機器の効率的な活用や営業室内の不要な照明の消灯などに取り組んでいます。
特に上尾支店では、屋上に設置された太陽光発電パネルにより、月間電力使用量の30~40%を補う実績をあげています。