SDGsへの取り組み
新湊信用金庫 SDGs宣言
新湊信用金庫は、協同組織の基本理念である「相互扶助の精神」、並びに「地域産業の繁栄育成」と「市民生活の向上に奉仕する」という当金庫の基本方針のもと、金融サービスの提供を通じて地域社会の発展に取り組んでおります。
このような取組みは、国連が提唱するSDGs(持続可能な開発目標)の趣旨に通じるものであり、当金庫は、今後も事業活動を通じてSDGsの達成に貢献し、持続可能な地域社会の実現を目指してまいります。

新湊信用金庫 SDGsの重点項目と取組み事例
重点項目 | 取組み事例 |
---|---|
1.地域経済の持続的発展 適切なリスク管理体制の下、地域の健全な事業を営む事業者及び個人の方に対して、必要な資金を円滑に供給すること、並びに経営相談及び経営改善に関するきめ細やかな支援に取り組みます。 |
![]()
|
2.地域社会への貢献 地公体や商工団体、関係機関、他金融機関と連携し、地域の賑わい創出実現に向けた仕組みを構築するとともに、多様なサービスを提供するなど、地方創生の一助となるよう、地域の活性化に貢献します。 |
![]()
|
3.人材育成の強化 お客様の多様なニーズに的確に対応できる魅力ある職員の育成や就業環境の整備に努め、地域とお客さまの未来を担うことができる人材の確保・育成に取り組みます。 |
![]()
|