手数料について
消費税を含みます。
2021年4月1日現在
振込・送金・代金取立一覧
振込手数料
窓口(依頼書扱)
窓口(依頼書扱)
種類 |
同一店舗内 |
当庫本支店宛 |
他金融機関宛 |
会員の方 |
3万円未満 |
無料 |
無料 |
550円 |
3万円以上 |
770円 |
会員以外の方 |
3万円未満 |
無料 |
330円 |
660円 |
3万円以上 |
550円 |
880円 |
ATM
会員の方でも出資配当金がご入金になる口座以外を利用されますと、会員の判断ができない場合がございますので、窓口へお申し出ください。
ATM
種類 |
同一店舗内 |
当庫本支店宛 |
他金融機関宛 |
キャッシュカード (会員の方) |
3万円未満 |
無料 |
無料 |
440円 |
3万円以上 |
660円 |
キャッシュカード (会員以外の方) |
3万円未満 |
無料 |
110円 |
440円 |
3万円以上 |
220円 |
660円 |
現金 |
3万円未満 |
無料 |
220円 |
550円 |
3万円以上 |
330円 |
770円 |
※障がいをお持ちの方、また要介護・要支援の認定を受けている方で、ATMでの振込が困難である方は窓口でもATMの手数料でお振込みできますので、窓口へお申し出下さい(確認書類が必要となります)。
定額自動送金
当金庫の会員様に限り、当金庫他支店への定額自動送金振込手数料は無料です。
定額自動送金
種類 |
同一店舗内 |
当庫本支店宛 |
他金融機関宛 |
3万円未満 |
無料 |
220円 |
550円 |
3万円以上 |
330円 |
770円 |
ファームバンキング
当金庫の会員様に限り、当金庫他支店への振込手数料は無料です。
ファームバンキング
種類 |
同一店舗内 |
当庫本支店宛 |
他金融機関宛 |
3万円未満 |
無料 |
110円 |
440円 |
3万円以上 |
220円 |
660円 |
インターネットバンキング(法人・個人)
インターネットバンキング(法人・個人)
種類 |
同一店舗内 |
当庫本支店宛 |
他金融機関宛 |
3万円未満 |
無料 |
無料 |
330円 |
3万円以上 |
550円 |
送金小切手手数料
送金小切手手数料
種類 |
当庫本支店宛 |
他金融機関宛 |
普通扱 |
1件 440円 |
1件 550円 |
至急扱 |
1件 770円 |
代金取立手数料
代金取立手数料
種類 |
当庫本支店宛・ 高山手形交換所加盟金融機関宛 |
左記以外の金融機関宛 |
普通扱 |
無料 |
1件 880円 |
至急扱 |
1件 1,100円 |
その他の為替手数料
その他の為替手数料
種類 |
金額 |
送金、振込の組戻料 |
1件 1,100円 |
取立手形組戻料 |
取立手形店頭呈示料 |
不渡手形返却料 |
その他の手数料
その他の手数料
飛騨地域外地方税取り扱い |
他金融機関納付 |
3万円未満 |
1件 440円 |
3万円以上 |
1件 660円 |
外国為替手数料
電信・郵便送金
電信・郵便送金
|
外貨建 |
円貨建 |
送金手数料 |
7,500円 |
7,500円 |
支払銀行手数料 (依頼人負担の場合) |
2,500円 |
2,500円 |
取扱手数料(リフティングチャージ) |
- |
送金額×0.05% (最低金額2,500円) |
自動機(ATM)利用料
当金庫のキャッシュカードをご利用の場合
当金庫のキャッシュカードをご利用の場合
内訳 |
利用時間 |
出金 |
入金 |
平日 |
7:00~18:00 |
無料 |
無料 |
18:00~21:00 |
110円 |
土曜日 |
7:00~21:00 |
日曜日 |
8:00~21:00 |
祝日 |
他信用金庫のキャッシュカードをご利用の場合
他信用金庫のキャッシュカードをご利用の場合
内訳 |
利用時間 |
出金 |
入金 |
平日 |
7:00~18:00 ※ |
無料 |
無料 |
18:00~21:00 |
110円 |
110円 |
土曜日 |
7:00~21:00 ※ |
日曜日 |
8:00~21:00 |
祝日 |
※お取引の信用金庫によっては8:00~となります。
十六銀行・北陸銀行のキャッシュカードをご利用の場合
十六銀行・北陸銀行のキャッシュカードをご利用の場合
内訳 |
利用時間 |
出金 |
入金 |
平日 |
8:00~18:00 |
無料 |
- |
18:00~21:00 |
110円 |
- |
土曜日 |
8:00~21:00 |
日曜日 |
祝日 |
※入金はご利用いただけません。
他金融機関のキャッシュカードをご利用の場合
他金融機関のキャッシュカードをご利用の場合
内訳 |
利用時間 |
出金 |
入金 |
平日 |
8:00~18:00 |
110円 |
110円 |
18:00~21:00 |
220円 |
220円 |
土曜日 |
8:00~21:00 |
日曜日 |
祝日 |
ゆうちょ銀行のキャッシュカードをご利用の場合
ゆうちょ銀行のキャッシュカードをご利用の場合
内訳 |
利用時間 |
出金 |
入金 |
平日 |
8:00~8:45 |
220円 |
220円 |
8:45~18:00 |
110円 |
110円 |
18:00~21:00 |
220円 |
220円 |
土曜日 |
8:00~9:00 |
220円 |
220円 |
9:00~14:00 |
110円 |
110円 |
14:00~21:00 |
220円 |
220円 |
日曜日 |
8:00~21:00 |
220円 |
220円 |
祝日 |
インターネットバンキング(IB)・ファームバンキング(FB)等基本手数料
ファームバンキング |
照会・資金移動・データ送信 |
2,200円/月 |
アンサーサービス |
通知および各種照会 |
1顧客あたり1,100円/月 |
法人IB |
照会・資金移動・データ送信 |
2,200円/月 |
ハードウェアトークン発行料 |
2,200円/個 |
個人IB |
照会・資金移動 |
220円/月 |
ハードウェアトークン発行料 |
2,200円/個 |
融資関連手数料
不動産担保事務手数料
不動産担保事務手数料
新規・追加 |
2,000万円以下 |
33,000円 |
2,000万円超 |
55,000円 |
極度額変更・抵当権抹消・担保物件一部末梢 |
11,000円 |
動産担保事務手数料
動産担保事務手数料
動産担保事務手数料 |
55,000円 |
リバースモーゲージ事務手数料
リバースモーゲージ事務手数料
リバースモーゲージ事務手数料 |
55,000円 |
保証書発行手数料
保証書発行手数料
保証書発行手数料 |
1通につき 1,100円 |
保証会社事務手数料
住宅ローンネクスト ※1 |
55,000円 |
住宅ローンF(保証料一括払) ※2 |
27,500円 |
住宅ローンF-1(保証料毎月払) ※3 |
55,000円 |
※1 お客様のご都合により2本立てにてご利用の場合、2本目の「保証会社事務手数料」は免除となります。
※2 「各種条件変更」「繰上償還」については、保証会社への手数料も含まれます。
※3 利息制限法により、上記手数料を免除する場合がございます。
各種条件変更手数料(固定金利特約設定含む)
各種条件変更手数料(固定金利特約設定含む)
条件変更 |
5,500円 |
繰上償還手数料
繰上償還手数料
繰上償還(一部繰上含む) |
返済額100万円未満 |
11,000円 |
返済額100万円以1,000万円未満 |
33,000円 |
返済額1,000万円以上 |
55,000円 |
「主債務者の履行状況に関する情報提供書」発行手数料
「主債務者の履行状況に関する情報提供書」発行手数料
発行手数料 |
1通につき 3,000円 |
各種証明書発行手数料
各種証明書発行手数料
各種証明書 |
窓口発行による証明書 |
440円/通 |
郵送による証明書 |
844円/通 |
監査法人指定書式による証明書 |
3,300円/通 |
投資信託残高証明書 |
550円/通 |
相続仮払残高証明書 |
1,100円/通 |
英文残高証明書 |
1,100円/通 |
任意書式による証明書 ※1 |
1,100円/通 |
融資証明書 |
事業用 |
13,200円/通 |
農転用 |
6,600円/通 |
利息証明書 |
440円/通 |
償還明細 |
440円/通 |
※1 相続にかかる利息証明書を含みます。
※ 預金の決算利息のお知らせは無料です。
両替・現金整理・集金手数料
両替手数料
窓口両替 |
1枚~50枚まで |
550円※1 |
51枚~500枚 |
550円 |
501枚~1,000枚 |
1,100円 |
1,001枚~ |
500枚毎に550円加算 |
両替機 |
1枚~49枚まで |
無料 |
50枚~500枚 |
200円 |
501枚~1,000枚 |
400円 |
1,001枚~2,000枚 |
600円 |
※1 当金庫とお取引のあるお客さまは、全店を通じて1日1回、50枚までに限り、「対象となるお取引」および新券への両替手数料を無料といたします(お取引の確認ができる通帳・キャッシュカード等のご提示が必要となります)。
《対象となるお取引》
(1)金種指定の出金(ただし、給与のための金種指定の払い出しを除きます。)
(2)硬貨・紙幣の両替および同一金種間での両替
(3)実質両替となる紙幣および硬貨の入出金
(4)お取引枚数は、お持ち込み枚数またはお持ち帰り枚数(紙幣・硬貨の合計)のうち、いずれか多い枚数とします。
現金整理手数料
現金整理手数料 |
1枚~50枚まで |
550円※2 |
51枚~500枚 |
550円 |
501枚~1,000枚 |
1,100円 |
1,001枚~ |
500枚毎に550円加算 |
※2 当金庫とお取引のあるお客さまは、全店を通じて1日1回、50枚までに限り、「対象となるお取引」を無料といたします(お取引の確認ができる通帳・キャッシュカード等のご提示が必要となります)。
《対象となるお取引》
(1)金額が確定していない紙幣・硬貨の「あるだけ」のご入金
(2)お取引枚数は、お持ち込み枚数(紙幣・硬貨の合計)とします。
通帳・証書等再発行手数料
通帳・証書等再発行手数料
預金通帳 |
1,100円/冊 |
預金証書 |
1,100円/枚 |
各種カード |
ICキャッシュカード |
※ 新規発行はいずれも無料です。
※ 婚姻に伴う氏名変更および罹災に関する再発行手数料は無料です。
小切手・手形発行手数料
小切手・手形発行手数料
小切手帳 |
1冊(50枚) |
1,100円 |
自己宛小切手 |
1枚 |
550円 |
約束手形 |
1冊(25枚) |
1,100円 |
為替手形 |
1冊(25枚) |
1,100円 |
マル専手形 |
1枚 |
550円 |
口座開設料 |
3,300円 |
署名判登録料 |
登録・変更 |
5,500円 |
口座開設・管理手数料
後見支援預金口座開設・管理手数料
後見支援預金 |
開設 |
11,000円/1口座 ※1 |
管理 |
年間 3,300円(2年目以降) ※2 |
※1 成年被後見人が当金庫で年金をお受取されている場合は5,500円/1口座となります。
※2 1年目は開設手数料のみで管理手数料はかかりません。
未利用口座管理手数料
未利用口座管理手数料 |
年間 1,320 円 |
※ 以下①~⑤のすべてを満たす普通預金口座(無利息型、総合口座含む)および貯蓄預金口座を対象口座といたします。
①2021年4月1日以降に新規開設された口座であること
②最後の預入れまたは払戻し(該当口座のお利息の元本の組入れおよび未利用口座管理手数料の引き落しは除きます)から2年以上、一度もお預入れまたは払戻しがない口座であること
③該当口座の残高が1 万円未満であること
④当金庫(本支店を含みます)で他に定期性預金・投資信託・国債等のお取引がないこと
⑤当金庫(本支店を含みます)でお借入がないこと
※ 紛失、盗難などによりご利用が停止されている口座も、未利用口座管理手数料の対象となります。
貸金庫・夜間金庫利用手数料
貸金庫・夜間金庫利用手数料
貸金庫利用料(年間) |
第1種 |
6,160円 |
第2種 |
7,480円 |
第3種 |
8,800円 |
第4種 |
10,120円 |
自動タイプ(年間) |
タイプ小 |
9,900円 |
タイプ大 |
15,840円 |
タイプ特 |
21,780円 |
夜間金庫 |
入金帳発行手数料 |
2,200円/冊 |
その他手数料
その他手数料
「取引履歴照会票」発行手数料
「個人情報開示明細」作成手数料 |
1枚あたり |
550円 |
2枚目以降 |
1枚毎に 11円加算 |
「通帳未記入取引照合表」発行手数料 |
1枚あたり |
550円 |
2枚目以降 |
1枚毎に 11円加算 |
複写機等の使用料 |
1枚あたり |
11円 |
振込用紙代 |
1枚あたり |
5円 |