いつも高山信用金庫をご利用いただき、ありがとうございます。
「信用金庫」を騙る不審なメールが確認されております。メール本文にはURLが記載されており、内容を確認したところ「フィッシングサイト」へ誘導されることが判明いたしました。
当金庫では、お客さまに対し、以下を行うことはいずれも一切ありません。
①お客さま情報の確認等を行うこと
②キャッシュカードの暗証番号・インターネットバンキングのID・パスワード等の確認や入力のお願いをすること
③現金等の支払いを要求すること
お客さまにおかれましては、本件と同様のメール、もしくは、身に覚えのないメールを受信した場合、下記の3つの対応によりフィッシング詐欺被害を未然に防ぐことができます。不審なメールには十分にご注意ください。
①不審なメールの本文中のリンクをクリックしないでください。
②メールに添付されているファイルを開かないでください。
③不審なメールに返信しないでください。