インターネットバンキングを狙ったウィルスソフトについて
インターネットバンキングを狙ったウィルスソフトによる被害が新聞等により報道されております。
お客さまのパソコンがウィルスに感染してしまいますと、インターネットバンキングの利用時にパスワード等が不正に入手され、入力情報を特定のメールアドレスへ自動送信する可能性があります。
インターネットバンキングをご利用のお客さまは、下記内容をご確認のうえご注意いただくようお願いします。
ここに重要なお知らせの内容を記載します。
お客さまのパソコンがウィルスに感染してしまいますと、インターネットバンキングの利用時にパスワード等が不正に入手され、入力情報を特定のメールアドレスへ自動送信する可能性があります。
インターネットバンキングをご利用のお客さまは、下記内容をご確認のうえご注意いただくようお願いします。
ここに重要なお知らせの内容を記載します。
ウイルスソフトについて
- 代表的なウィルスソフト
TSPY_BANCOS.ANM
(トロイの木馬に分類される不正プログラム) - 影響を受けるソフトウェア(OS)
Windows95,98,ME,NT,2000,XP - 感染経路
感染経路は電子メールに添付されているファイルを実行する事により感染します。
- ※被害にあわないためには、日ごろの心がけと対策が重要です。
詳しくはこちらをご覧ください。 - ※ウィルスソフト(TSPY_BANCOS.ANM)の詳細や対処方法につきましては、以下のWebサイトよりご確認いただけます。