懸賞付定期預金

創立100周年記念として能登半島復興応援懸賞付定期預金を発売中です。
能登半島のよりすぐりの特産品を懸賞品としてご用意させていただきました。
2026年3月31日までの期間限定商品です。

商品概要

あばしりしんきんは、2026年3月6日に創立100周年を迎えます。
今年度は、創立100周年記念として、日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて、能登半島の復興を応援させていただきたく、能登半島復興応援懸賞付定期預金を発売しております。
懸賞品や抽選日などの詳細につきましては、こちらのチラシをご覧ください。

懸賞品や抽選日などの詳細はこちら

対象となる方 新規契約される個人のお客さま
期間 3年(自動継続・単利型)
預入 預入方法 一括預入(証書式のみのお取扱いとします。)
預入金額 10万円以上
預入単位 10万円単位(お1人さま1,000万円までとします。)
払戻方法 満期日以後に一括して払戻します。
利息 適用金利 年0.7%
初回満期日以降は店頭金利の取扱いとなります。
利払方法 中間利払日(預入日から満期日の1年前の応当日までの間に到来する預入日の1年毎の応当日)以後および満期日以後に分割して支払います。
計算方法 付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算
税金
  • 利息には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。(ただし、マル優を利用の場合は除きます。)
  • 2013年1月1日から2037年12月31日までの間に支払われる利息には復興特別所得税が追加課税されるため、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。
付加できる特約事項
  • 懸賞品抽選権は、1口10万円につき1本付与します。
  • 懸賞品抽選権(抽選番号)10000番から19999番の1万本を1組とし、1ユニットとします。なお、1ユニットあたりの懸賞品の当せん本数は、A賞からH賞各10本、計80本となります。
中途解約時の取扱い
  • 原則として中途解約できません。やむを得ず中途解約する場合、抽選権は失効します。
  • 中途解約時の利率は、自由金利型定期預金(M型)(スーパー定期預金自動継続型)もしくは自由金利型定期預金(大口定期)の取扱いに準じた取扱いとします。
金利情報の入手方法

金利一覧をご覧ください。また、店頭の金利表示ボードまたは窓口でご照会いただけます。

金利一覧はこちら

苦情処理措置・紛争解決措置

当金庫における苦情処理措置・紛争解決措置等の概要をご覧ください。

当金庫における苦情処理措置・紛争解決措置等の概要はこちら

その他参考となる事項
  • 満期日以後の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により計算します。
  • 預金保険制度の保護対象預金です。
    決済性預金を除く預金(普通預金・定期預金・定期積金・貯蓄預金・通知預金等)を合算して元本1,000万円までとその利息等(定期積金の給付補てん金を含む)が保護対象となります。
  • 募集総額(100億円)に達した時点でお取扱いを終了させていただきます。
  • 当せんされたお客さまには、取扱業者から当せん品を直送いたします。その他、懸賞品の受け渡し方法等に関する注意事項につきましては、本商品のチラシをご確認ください。