
ホームサポートカードローン
住宅をお持ちの方にうれしいお知らせ
住宅ローンを利用されている方専用のカードローンです。
家族みんなの幸せをサポート。“イザ”という時のために安心!
住宅ローンと給与振込(全額)を当金庫に指定されている方は、店頭表示利率から金利▲年1.0%!
ホームサポートカードローンの特長
-
限度額
最高300万円
-
借入利率(店頭表示利率)
年6.5%~7.5%
-
担保・保証人
不要
お申込み方法

- インターネットでお申込み
[24時間 365日受付] 簡易審査・仮審査申込が可能!
商品概要
ご利用いただける方 |
当金庫の営業地区内(愛媛県全域および香川県観音寺市、三豊市)に住所または事業所を有する個人の方ならびに営業地区内の事業所に勤務する方で下記のすべての条件を満たす方
- (1) お申込み時の年齢が満20歳以上65歳未満の方
- (2) 勤続年数2年以上の方
- (3) 極度額100万円の場合は、前年度税込年収300万円以上
極度額200万円の場合は、前年度税込年収400万円以上
極度額300万円の場合は、前年度税込年収600万円以上
- (4) 当金庫や他金融機関等において住宅ローンを利用し、申込時に延滞の無い方、または1年以内に完済している方
- (5) 自宅自己所有の方
- (6) 株式会社オリエントコーポレーションの保証が受けられる方
|
お使いみち |
自由(ただし、事業性資金・旧債務返済資金を除きます。) |
ご利用限度額 |
100万円、200万円、300万円の3種類 |
ご利用期間 |
- (1) 契約締結日から2年後の応答日の属する月の約定返済日までとします。
(原則、自動更新)
- (2) 更新時の年齢は、満70歳以下とします。
|
ご利用利率 |
- (1) 固定金利 (ご利用利率に保証料を含みます。)
- (2) 当金庫所定の利率を適用させていただきます。また、利率は、金融情勢等に応じ見直しさせていただくことがあります。
- (3) 審査によってご利用利率が異なります。(ファーストレート、セカンドレートの2種類がございます。)
- (4) 当金庫に「住宅ローンまたは住宅金融支援機構」と「給与振込(全額)」の両方のお取引がある場合は、上記(2)の利率から年1.00%を金利引き下げいたします。
|
利息の計算方法 |
毎日の最終残高について付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算 |
ご返済方法 |
- (1) 定額返済
毎月15日(休日の場合は翌営業日)に当該約定返済日の前日の貸越元金残高に応じ、次に定める金額を自動返済。
約定返済日の前日の
貸越元金残高 |
約定返済額 |
2万円以下 |
全額 |
2万円超 100万円以下 |
20千円 |
100万円超 200万円以下 |
30千円 |
200万円超 300万円以下 |
50千円 |
- (2) 随時返済
任意の日に、任意の金額を当金庫窓口またはATMで返済できます。
|
担保・保証人 |
保証会社(株式会社オリエントコーポレーション)の保証をご利用いただきますので、担保、保証人は必要ありません。 |
ご用意いただくもの |
- (1) ご本人が確認できるもの
次の①または②のいずれかが必要です。
①次のいずれかの写し
運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード
②印鑑証明書
- (2) 年収が確認できるもの
源泉徴収票、所得証明書、住民税決定通知書、課税証明書のいずれかの写し
- (3) 他金融機関等の住宅ローンをご利用の場合は、住宅ローンをご利用であることを確認できるもの
返済予定表と返済預金口座通帳の写し等
|
苦情処理措置・紛争解決措置 |
苦情処理措置
本商品の苦情等は、当金庫営業日に、営業店またはお客さま相談室(9時~17時、電話:089-946-1203)にお申し出ください。
紛争解決措置
- ・ 愛媛弁護士会紛争解決センター(電話:089-941-6279)で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希望されるお客さまは、当金庫営業日に上記お客さま相談室にお申し出ください。また、お客さまから、上記愛媛弁護士会に直接お申し出いただくことも可能です。
- ・ 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会(電話:03-3595-8588)、第二東京弁護士会(電話:03-3581-2249)の仲裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希望されるお客さまは、当金庫営業日に、上記お客さま相談室または全国しんきん相談所(9時~17時、電話:03-3517-5825)にお申し出ください。
また、お客さまから、上記東京の弁護士会(東京三弁護士会)に直接お申し出いただくことも可能です。
なお、東京三弁護士会は、東京都以外の各地のお客さまにもご利用いただけます。その際には、①お客さまのアクセスに便利な地域の弁護士会において、東京の弁護士会とテレビ会議システム等を用いて共同で紛争の解決を図る方法(現地調停)、②当該地域の弁護士会に紛争を移管し、解決する方法(移管調停)もあります。詳しくは、東京三弁護士会、当金庫お客さま相談室もしくは全国しんきん相談所にお問い合わせください。
|
その他のご留意事項 |
- (1) お申込みに際しては、事前に審査させていただきます。結果によってはご希望に添えない場合もございますのであらかじめご了承ください。
- (2) 現在のご利用利率やご返済額の試算につきましては、当金庫本支店までお問い合わせください。
|
商品概要説明書
ホームサポートカードローン商品概要説明書
(166KB)
店舗のご案内