重要なお知らせ
- 「重要」全国信用金庫協会や信用金庫を騙った不審な電子メールにご注意ください。
- 機能追加(取引詳細画面の追加)について(2023年10月23日(月)~)
- 金融機関や自治体職員、警察官等を名乗ったなりすまし詐欺にご注意ください
- IBM Trusteer Rapport(ラポート)の最新バージョンの提供およびポップアップ表示への対応について
- Microsoft Edge/Google Chromeによる電子証明書取得・更新の取扱開始(2023年1月9日)について
「電子証明書取得アプリのダウンロード方法」はこちら
「電子証明書取得アプリによる電子証明書の取得手順」はこちら
「電子証明書取得アプリによる電子証明書の更新手順」はこちら - 手数料変更に伴う対応について
- Windows11の利用について
- 「通帳未記入取引照合表」の郵送終了について
- 「資金移動取引のお知らせ」の郵送終了について
- オンライン取引「当日資金移動」の取扱停止のお知らせ
- 振込取引等を装った不審なメールにご注意ください
- 業務連絡や通信サイトを装う不審なメールにご注意ください
- 「きびしん法人インターネットバンキングサービス」に係る預金の不正な払戻被害への対応について
- 不正なアクセスによる被害にご注意ください
利用者ワンタイムパスワードが有効です。利用方法はこちら - ペイジーによる一部収納機関への代金支払いサービスの一時休止について(平成29年1月5日(木)~)
- 電子証明書でログインできない事象について
- インターネットバンキングの情報を盗み取ろうとするコンピュータウイルスにご注意ください
- インターネットバンキングの情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください
- インターネットバンキングを安全にご利用いただくための注意事項
- 暗証番号(パスワード)は、生年月日、自宅の住所、番地、電話番号、勤務先の電話番号、自動車などのナンバー等、推測されやすい番号は使用しないでください
- ログインした状態で操作端末から離れないようにしてください
- 不正利用を防ぐためにも、無料セキュリティソフト「Rapport」をご利用ください。
管理者の方による利用者登録がお済の方は、こちらより法人インターネットバンキングサービスをご利用いただけます。総合振込の当日付データ送信がやむをえず当日になる場合は13:00までにお送りください。このお時間を過ぎますとご希望にそえない場合がありますのでご了承ください。
- インターネットバンキングサービスご利用時間
-
各業務のサービス利用時間は下記のようになります。
サービス名 平日 土曜日 日・祝 照 会 残高照会 7:00~23:00 7:00~22:00 8:00~22:00 入出金
明細照会7:00~23:00 7:00~22:00 8:00~22:00 取引履歴
照会7:00~23:00 7:00~22:00 8:00~22:00 資金移動
(振込・振替)当日 7:00~15:00(注1) お取扱い
できませんお取扱い
できません予約・予約取消 7:00~23:00 7:00~22:00 8:00~22:00 収納
サービス税金・各種
料金の払込み7:00~22:45 7:00~21:45 8:00~21:45 取引履歴
照会7:00~23:00 7:00~22:00 8:00~22:00 ファイル伝送
(総合振込・給与賞与振込・預金口座振替)データ作成
マスタ登録原則24時間(注2) 原則24時間(注2) 原則24時間(注2) データ送受信 9:00~17:00(注3) お取扱い
できませんお取扱い
できません電子証明書 取得・更新 原則24時間(注2) 原則24時間(注2) 原則24時間(注2) (注1)お振込先へのご入金は、8:30以降となります。
※事前にお届けいただいた場合のみ当日の資金移動がご利用いただけます。
(注2)通信機器等の保守のため、一時休止することがあります。
(注3)総合振込は振込指定日の1営業日前の17:00を送信期限日(時限)とします。
また、給与賞与振込及び預金口座振替は同4営業日前の17:00を送信期限日(時限)とします。
開通確認、利用者情報の登録/変更など、法人インターネットバンキングサービスのご利用に関する情報の設定を行います。
インターネットバンキング専用
サポート窓口
しんきんEBサポートデスク
0120-52-1741
受付時間/平日 9:00~17:30
※操作体験版で実際のお取引はできません。また、実際の画面とは異なる場合がありますのでご注意ください。