個人のお客さま

教育ローン

きびしん教育プラン 入学金や授業料をはじめ、教材費や下宿費用、留学費用や借換え資金にもご利用いただけます。 年2.0%

金利引き下げ幅 対象条件
最大1.0%
  • 給与振込または年金受取のある方
  • しんきん通帳アプリによる通帳レスのご利用 など
対象条件の詳細を見る
さらに0.1%

次のいずれかに該当する方

  • しんきん保証基金保証付のカードローンをお持ちの方(同時申込も可)
  • しんきん保証基金保証付の個人ローン・住宅ローンをご利用の方
ご融資金額最高1,000万円、返済期間16年以内、担保・保証人不要

ローンシミュレーション

お借入れ希望額とご返済期間から「毎月分のご返済額」や「ご返済総額」を簡単に計算することができます。

試算項目入力

お借入れ希望額

ボーナスご返済額

ご返済期間

ローンの金利

試算結果

毎月分のご返済額

ボーナス月分のご返済額

ご返済総額

内総支払利息額

※ボーナス月は、毎月分のご返済額と、ボーナス月分のご返済額との合計額をお支払い頂くことになります。

ご留意事項

  • ボーナス返済月は、6カ月目、12カ月目、18カ月目・・・と仮定しております。
  • お借入れ金利は、下記の「個人向けローン金利一覧」を参照の上、ご入力ください。
  • すべて、月割計算により計算しています。多少誤差がありますので、あくまで目安としてご利用ください。

お使いみち

就学に係る幅広い用途でご利用いただけます(最長1年分)

入学金、授業料、受験費用、教材費、下宿費用(敷金・礼金・家賃)、交通費、入学・卒業に伴う引っ越し費用、教育ローン借換え

ご利用イメージ

ご返済は毎月一定金額です。(在学期間中の元金の返済を据え置くことも可能です)

ご利用イメージ

対象条件

引下げ項目
① カードローンのご契約
② しんきん通帳アプリのご利用 ※「通帳レス」必須
③ 「給与振込」または「年金自動受取り」のご契約
④ 当金庫の消費者ローンを継続利用されている方(現在利用中または完済後2年以内)
または当金庫の住宅ローンをご利用中の方(住宅金融支援機構は除く)
⑤ 当金庫所定のクレジットカードのご契約(中国しんきんカードのVISAまたはJCB)
⑥ 定期預金または定期積金の契約額が100万円以上ある方
⑦ 公共料金、当金庫所定の生命共済の引落しおよびクレジットカードの引落しが3項目以上ある方
⑧ 下記「子育て応援」のいずれかに該当する方
・満18歳未満の扶養するお子さまが3人以上いらっしゃる方
・「ももっこカード」をお持ちの方、または「ももっこアプリ」をダウンロードされている方
・全国都道府県の子育て支援パスポートをお持ちの方
⑨ 「きびしんLINE」の登録
金利引下げ幅(最大1.0%)
上記項目①②のお取引がある方 0.50%
 ※①または②の、いずれか一方の場合 0.20%
上記③~⑧のうち2項目のお取引がある方 0.20%
上記③~⑧のうち3項目以上のお取引がある方 0.50%

【注】

  • 引下げ項目①~⑦については、お申込人名義に限り、原則ご融資実行時までに実績のある場合に限ります。
    また、⑧については、健康保険証(カード)等での確認が必要です。

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル0120-68-1291

受付時間/営業日 9:00〜17:00

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

店舗窓口でのご相談

店舗・ATM