当金庫は、経営理念に基づき、地域金融機関としての活動を通じて、地域の持続的成長支援と課題解決に取り組み、国際連合が提唱するSDGs(持続可能な開発目標)の達成に貢献してまいります。
SDGsとは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」 の略称で、「だれ一人取り残さない」という基本理念のもと、2030年までに達成を目指す世界共通の目標です。貧困の根絶や格差是正、働きがい、環境保護など、17のゴール(目標)と169のターゲット(達成基準)が定められています。
地域事業者への支援
積極的かつスピーディーな融資対応
定期性預金を中心とした営業活動
創業・経営・事業継承等各種課題への解決に向けた取組
子育て応援商品の取り扱い
地方公共団体や外部専門機関との連携による企業支援
相談会・セミナー等の開催
全店舗にAEDを設置
マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策の徹底
振り込め詐欺等、特殊詐欺被害未然防止活動
シグマバンクグループを通じた献血活動への協力
フードロスへの取組
公共団体を通じた子供食堂等への支援
江戸川区との協働による地域活性化事業への取組
(環境キャラクターショー等に参加)
江戸川区のカーボンマイナス推進に関する連携・協力
クールビズ、ウォームビズの実施
信用金庫業界の「環境自主行動計画」に基づく数値目標に向け
た、節電などの省エネルギーへの継続的な取組
江戸川区内店舗にアルミ缶回収ボックスを設置
庫内クラブ活動
女性活躍推進法に基づく事業主行動計画の推進
ワーク・ライフ・バランスの充実