電子証明書サービスとは?
電子証明書サービスとは、電子認証局により発行された電子証明書を使用した電子認証により、本人確認・端末特定を実現するサービスです。電子証明書を取得したパソコン以外からは、「WEB−FB」サービスを利用できなくなるので、第三者による不正利用のリスクが大幅に低減されます。
電子証明書サービスのご利用について
1. 申込み
新規申込時の電子証明書サービス申込みの場合
- 新規申込書「しんきん法人インターネットバンキングサービス申込書」の電子証明書申込欄の「加入」に○を付けて申込みしてください。
電子証明書サービスへの変更申込みの場合
- 申込書「こうさんWEB−FB電子証明書 設定申請書」にて申込してください。
2. 電子証明書の取得方法
WEB−FB操作マニュアル
「第2章 ご利用開始までの作業」の「管理者(MasterID)の電子証明書を取得する」「利用者(PublicID)が電子証明書取得を行う」をご覧ください。
3. 電子証明書を使用したログイン方法
WEB−FB操作マニュアル
「第3章 1.ログイン・ログアウトをするには」を、ご覧ください。
4. 電子証明書の更新方法
WEB−FB操作マニュアル
「第4章 1.電子証明書の更新をするには」を、ご覧ください。1年毎に更新が必要です。
5. 電子証明書の仕組みについて
「WEB−FB電子証明書方式の認証の仕組みについて」をご覧ください。
【お問い合せは……】
-
お取引の営業店または
しんきんインターネットバンキングヘルプデスク
電話番号 0120-929-251
[携帯電話、PHS、公衆電話からもご利用いただけます]受付時間 月〜金 9:00〜22:00 / 土日祝 9:00〜17:00
(12月31日、1月1日〜1月3日を除く)