電子記録債権サービス電子記録債権サービス

ご利用時間ご利用時間

  平日
(金融機関営業日)
土日/祝日
(金融機関非営業日)
7:00〜15:00 当日・予約ともに可 当日・予約ともに可
15:00〜24:00 予約のみ可 予約のみ可
  • 毎月第2土曜日、5月3日~5月5日、12月31日~1月3日は、システムメンテナンスの為ご利用いただけません。

ご利用料金ご利用料金

基本料金

申込区分 月額
利用特約なし(債務者利用有) 1,100円
債権者利用限定特約 0円
保証利用限定特約 0円

利用料金[1件あたりの金額]

記録等の種類 請求等する方法
PC
(パソコン)
書面代行
(窓口等)
発生記録
債務者請求方式 550円 1,320円
債権者請求方式 550円 1,320円
譲渡記録 220円 1,320円
分割譲渡記録 440円 1,320円
開示
特例開示(証明書) - 3,300円
残高の開示(定例発行) - 2,200円
残高の開示(都度発行) - 4,400円
単独保証記録 660円 1,320円
変更記録
発生記録以外の記録がされていない
電子記録債権の変更記録請求の場合
660円 1,320円
発生記録以外の記録がされている
電子記録債権の変更記録請求の場合
- 2,200円
支払等記録 220円 1,320円
支払不能情報照会 - 3,300円
特定記録機関変更記録 - 4,400円
開示内容の記録 - 1,320円
  • でんさいサービスの受付は、原則パソコンとなっています。書面代行(窓口等)の料金は、お客さまのパソコンの故障等やむを得ず書面で受付けた場合の料金です。
  • でんさい割引のお申込み時には「譲渡記録」または「分割譲渡記録」(いずれもPC(パソコン))の利用料金が発生します。
  • 基本料金および利用料金(窓口は除く)については、当月ご利用分を翌月25日(休業日は翌営業日)に、代表口座よりお引落しします。