重要なお知らせ
インターネットバンキングサービスの不正な払戻しに対する補償開始について
概要
補償内容
インターネットバンキングを利用した資金移動サービスにおいて、顧客情報(※1)または端末機(※2)が盗取もしくは横領され、または紛失し他人に不正使用されたことによって、当金庫および資金移動サービスを利用した口座名義人が被る損害に対して補償いたします。
ただし、組戻し(振込手続きが完了した後に、依頼内容に誤りがあるなどの理由で、振込資金を預金者に返却すること)手続きにより回収できなかった損害に限ります。
ただし、組戻し(振込手続きが完了した後に、依頼内容に誤りがあるなどの理由で、振込資金を預金者に返却すること)手続きにより回収できなかった損害に限ります。
- 顧客情報とは、資金移動サービスを利用する際に必要な口座番号、ID番号、暗証番号その他これらに類似の情報を言います。
- 端末機とは、パーソナルコンピュータ、スマートフォンを言います。
補償対象サービス
・電子証明書付法人IB「おかやましんきんBizIB」
補償金額について
法人のお客様:一事案につき3,000万円を上限として補償