確定拠出年金
確定拠出年金とは?
これは、将来受け取る年金額(給付額)が事前に確定している年金です。
これに対し、確定拠出年金は、公的年金に上乗せする年金の新しい選択肢で、積立金のみ確定していて、将来の年金額は加入者の運用しだいとなります。
アメリカの内国歳入法401条k項にもとづく制度を参考としたことから日本では「日本版401k」とも呼ばれています。
特徴
- 「企業型」と「個人型」の2つのタイプがあります。
企業型 企業が自社の年金制度として導入します。掛金を拠出するのは企業ですが、その運用は従業員個人個人が行ないます。 個人型 自営業者などが自ら掛金を拠出し、その運用を行ないます。 - 税制面で有利です。
掛金の全額が所得控除の対象です。運用段階の利子・配当に対する所得税は非課税です。 - ご自身の年金資産運用状況が明確です。
将来の生活設計をするうえで、ご自身でどの程度年金資産をもっているのかという情報は貴重です。確定拠出年金は加入者ごとに個人勘定が制定され、年金資産運用状況を把握することができます。 - 原則60歳まで途中引き出しはできません。
確定拠出年金を上手に利用するためには、ご家庭の将来設計、ライフプランにあわせた目標金額や運用する商品のポイントを知ることが大切です。