「おかやま金融機関イクボス共同宣言」について
「イクボス(※2)」の取組みを通じて、さらに働きやすい職場環境の整備や全役職員一人ひとりのワークライフバランスを応援する事で、組織の活性化ならびに業績発展を目指します。
1.イクボス宣言日
2.イクボス宣言内容
- 多様な働き方への一層の理解や生産性向上に向けた業務効率化、時間外勤務の削減、また有給休暇の取得推進などの働き方改革を通じて、役職員一人ひとりの仕事と家庭の両立を応援します。
- イクボスの趣旨と取り組みを全役職員が理解し、共有し、相互に支援しながら役職員一人ひとりがいきいきと働き活躍できるよう職場環境と風土づくりを進めます。
- 働き方の改革による生産性や意欲の向上が、当金庫のさらなる業績発展につなげられるよう、率先してワークライフバランスを充実させながら「イクボス」を実践していきます。
-
当金庫以外に共同宣言を行った金融機関(宣言者名省略)
株式会社中国銀行、株式会社トマト銀行、水島信用金庫、津山信用金庫、玉島信用金庫、備北信用金庫、吉備信用金庫、日生信用金庫、備前信用金庫、信金中央金庫岡山支店、日本政策金融公庫岡山支店 - 「イクボス」とは、職場で共に働く部下・スタッフのワークライフバランス(仕事と生活の両立)を考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、組織に貢献する結果を出し、自らも仕事と私生活を楽しむ事が出来る上司の事(男性・女性問わず)