金融機関や自治体職員、警察官等を名乗ったなりすまし詐欺にご注意ください
■手口
-
金融機関や自治体職員、警察官等を名乗る電話がかかってきます。
犯人は、金融機関や自治体職員、警察官等を名乗って電話をかけ、言葉巧みにIDやパスワードを聞き出そうとします。
また、「XXXXから電話をさせる」と言って、別の犯人が電話をかけてくる場合もあります。 -
犯人は聞き出したID、パスワードを使い不正送金します。
犯人は、自分のパソコンやスマートフォンを使い、聞き出したID、パスワードでインターネットバンキングにログインし不正送金をおこないます。
その際、メールによる通知で不正送金が発覚しないように、メールアドレスを変更する場合もあります。