パソコンのOS、ブラウザソフトの指定はありますか?
- HOME
- 事業者のお客さま
- 便利なサービス
- とうしん法人WEB-FBサービス
- よくあるご質問
よくあるご質問
とうしん法人WEB-FBサービスについてのQ&Aをご覧ください。
とうしん法人WEB-FBサービスQ&A
ご質問項目
利用環境について
「とうしん法人WEB-FBサービス」より、ID・パスワード方式 推奨環境と設定 、電子証明書方式 推奨環境と設定 のページをご覧ください。
海外からも使えますか?
当金庫では、通信環境や法律、制度上により、国内でのご利用を前提にサービスを提供させていただいており、海外からはご利用いただけない場合があります。
スマートフォン、タブレットは利用できますか?
Windowsパソコンのみでのご利用となり、スマートフォンやタブレットは推奨環境対象外です。
インターネット回線の指定はありますか?
ADSL、光ファイバー、ケーブルテレビの回線を推奨します。
一般の電話回線、ISDN回線は、回線速度が遅く操作に支障をきたす場合があります。
セキュリティについて
セキュリティについて教えてください。
「セキュリティ対策について」のページをご覧ください。
申込について
どのように申込み手続きをしたらいいのですか?
「とうしん法人WEB-FBサービス利用申込書」に必要事項をご記入のうえ、お取引店へお申込ください。
申込みから利用できるまでの期間は?
お申込から10日間程度で、金庫所定の連絡方法でお知らせいたします。
契約・登録内容変更について
サービス利用口座を追加したいのですが?
「とうしん法人WEB-FBサービス利用申込書」に必要事項をご記入のうえ、お取引店窓口へお申込ください。
Eメールアドレスが変わったのですが変更できますか?
お客さま端末で[契約情報登録・照会]メニューから変更できます。
「とうしん法人WEB-FBサービス」申込後、会社名が変更となりましたがどうすればいいですか?
お取引店にて、ご利用口座の「商号変更」手続きをしてください。これにより法人WEB-FBサービス上の会社名も変更となります。(会社名変更前に作成した予約振込データは、旧会社名でのお振込みとなりますのでご留意ください。)
残高照会・入出金明細照会について
入出金明細照会は、過去何日分の照会ができますか?
過去62日間の照会できます。照会された明細を印刷される場合は、利用環境にあったAdobeReaderが必要です。
取引状況照会について
過去に振込した履歴が知りたいのですが?
[取引状況照会]メニューから過去3ヶ月間の照会ができます。
振込について
WEB承認後の総合振込、給与振込を取消することはできますか?
お客さま端末で取消することができます。
総合振込の場合は振込指定日前日のサービス利用時間終了までに、給与振込の場合は資金確保日(振込指定日2営業日前)前日のサービス利用時間までに、法人WEB-FBサービスの画面から取下操作が必要です。
作成中の持込データを保存することはできますか?
[一時保存]ボタンをクリックすることで保存されます。保存されたデータを再開される場合は、[編集]ボタンをクリックしてください。
会計ソフト、給与計算ソフトで作成したデータを利用することはできますか?
お使いのソフトが全銀フォーマット形式、CSV形式のファイルを出力できるものであれば、本サービスとの連携が可能です。
振込依頼人名の変更はできますか?
[振込・口座振替]メニューの振込データ新規作成画面で振込の都度、出金元情報の企業名を変更されますと振込依頼人名が変わります。
給与・賞与振込を利用すると「この持込は持込期限を過ぎています」の入力エラーが表示されますがなぜですか?
給与・賞与振込については、振込指定日の3営業日前までに振込データの『登録』および『WEB承認』が完了しないと表示されます。
受取人名(カナ)が「株式会社」、「有限会社」、「合資会社」はどのように登録すればいいですか?
[入力例]
株式会社が会社名の前にある場合は、「カ)○○」と登録してください。
株式会社が会社名の後にある場合は、「○○(カ」と登録してください。
有限会社が会社名の前にある場合は、「ユ)△△」と登録してください。
有限会社が会社名の後にある場合は、「△△(ユ」と登録してください。
合資会社が会社名の前にある場合は、「シ)□□」と登録してください。
合資会社が会社名の後にある場合は、「□□(シ」と登録してください。
事前に振込先を登録する方法を教えてください。
「明細情報登録・変更」-「振込先明細登録」から振込種別を選択後「新規明細登録」をクリックして登録してください。
振込明細情報登録先の変更・削除について
登録されている振込先明細情報の変更と削除をしたいのですが?
[明細情報登録・照会]メニューの振込先明細一覧から変更や削除される明細を選択し、[明細変更ボタン]または、[明細削除]ボタンをクリックしていただくことにより内容の変更または、明細の削除ができます。ただしグループ名が「事前登録先」となっている明細は、お客さまの操作では変更や削除はできませんので、お取引店で金庫所定の手続きが必要です。
「受取人名(カナ)」は正しく登録されていますが「受取人名(漢字)」を誤って登録した受取人への振込データを作成しましたが振込してもよろしいですか?
振込には「受取人名(カナ)」を使用するため振込しても問題ありません。尚、「受取人名(漢字)」は次回振込時に備えて変更してください。
口座振替について
パスワードについて
間違ったパスワードを連続して入力した場合どうなりますか?
[お手続きに必要な書類等]
- お届印
- 本人確認書類(運転免許証など)
管理者用ログインパスワードを忘れてしまった場合どうすればいいですか?
[お手続きに必要な書類等]
- お届印
- 本人確認書類(運転免許証など)
その他
税金・各種料金払込(ペイジー)サービスを利用できますか?
ご利用いただけます。