とうしんWEBバンキングサービス
お知らせ
- 2025.01.06
- パソコンのウイルス感染を装ったサポート詐欺にご注意ください
- 2024.01.10
- ウィルス感染やシステムエラーを装ったサポート詐欺にご注意ください
無料セキュリティソフト「Rapport(ラポート)」のご案内
パソコンのウィルス感染によるインターネットバンキングの不正送金を防ぐため、当金庫ではIBMが提供するインターネットバンキング専用ウィルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」(無料)の利用をおすすめします。

ソフトウェアトークンによるワンタイムパスワードご利用のご案内(ハードウエアトークンは利用できません)
インターネットバンキング不正使用に対するセキュリティ強化策として「とうしんWEBバンキングサービス」を安心してご利用いただけるようにワンタイムパスワードの利用をおすすめします。

しんきんIBヘルプデスクにおける画面共有サポートのご案内
操作についてお困りの際は、しんきんIBヘルプデスクへお電話の上、こちらより画面共有サポートをご利用ください。
しんきんIBヘルプデスクはこちら

とうしんWEBバンキングサービスでは、パソコンやスマートフォン・携帯電話からインターネットを通して振込や残高照会・取引照会など各種照会ができます。
税金・各種料金払込(ペイジー)サービスを利用して公共料金や税金、インターネットショッピングなど、さまざまな料金を支払うこともできます。
ポイント1
振込手数料が店舗窓口よりもお得です。
ポイント2
専用のソフトは不要で、操作も簡単です。
インターネットバンキングを安全にご利用いただくために
インターネットバンキングを安全にご利用いただくための注意点などをご案内します。 インターネットバンキングを安全にご利用いただくためにご利用環境
とうしんWEBバンキングサービスをご利用いただくための推奨環境や設定についてご確認ください。 推奨環境と設定※企業内LANからインターネットをご利用される際に、個別の設定(特定のアドレス制限など)がされている時には、ご利用いただけない場合があります。
サービスメニュー
サービスのご案内
とうしんWEBバンキングサービスの内容についてご案内します。
詳しくはこちら
セキュリティ対策について
とうしんWEBバンキングサービスのセキュリティ対策についてご案内します。
詳しくはこちら
体験版 WEBバンキング(パソコン版)
とうしんWEBバンキングサービスの操作を体験することができます。
パソコン版はこちら
体験版 WEBバンキング(スマートフォン版)
とうしんWEBバンキングサービスの操作を体験することができます。
スマートフォン版はこちら
よくあるご質問
とうしんWEBバンキングサービスについてのQ&Aをご覧ください。
Q&Aはこちら
税金・各種料金払込(ペイジー)サービス
ペイジー(Pay-easy)は、インターネットを利用し、公共料金や税金、インターネットショッピングなど、さまざまな料金を支払うことができるサービスです。
とうしんWEBバンキングサービスをご契約のお客さまにご利用いただけます。
ペイジー(Pay-easy)は日本マルチペイメントネットワーク運営機構が定める「税金・各種料金払込サービス」の通称です。
詳しくは、日本マルチペイメントネットワーク推進協議会のウェブページ「いつでも、どこでも、ペイジー。」をご確認ください。ウェブページ「いつでも、どこでも、ペイジー。」はこちら
規定・依頼書のダウンロード
規定のダウンロード
ご利用規定をPDF形式でご覧ください。
依頼書のダウンロード
下記に該当の場合は依頼書を印刷し、必要事項をご記入のうえ、お取引店舗窓口へご提出ください。
-
①パスワードの変更やロック解除②ワンタイムパスワードの利用停止③本サービスの停止および再開④口座確認回数のクリア⑤予約振込取消回数のクリア⑥ご利用サービス種類の変更
とうしんWEBバンキングサービス各種ロック解除兼変更依頼書