

「信用金庫の日」の取組みとして、令和6年6月14日(金)東春信用金庫全店で店舗周辺の清掃活動を一斉実施。
また、ご来店のお客さまには、花の種をプレゼントいたしました。
東春信用金庫は、令和2年4月1日に、国連が提唱する「SDGs(持続可能な開発目標)」に賛同し、「東春信用金庫SDGs宣言」を表明しております。
重点推進テーマの一つ【地域環境の保全推進】の一環として、環境保護団体への寄付を掲げており、令和6年6月5日に小牧市緑化推進協議会様、並びに、かすがい環境まちづくりパートナーシップ会議様に、それぞれ10万円ずつの寄付をさせていただきました。
左:かすがい環境まちづくりパートナーシップ会議 二宮会長
中:東春信用金庫 鈴木理事長
右:小牧市緑化推進協議会 野田会長
令和6年3月10日(日)、春日井市が実施する「ポイ捨て・ふん害防止啓発活動」に、春日井市内店舗の職員を中心に、45名の職員が参加しました。
当日は、落合公園、ふれあい緑道及び周辺道路の清掃活動を行いました。