桐生信用金庫 金利・手数料など

運用する

個人向け国債のご案内

「 個人向け国債」は、個人の方を対象として日本国政府が発行する債券です。
満期日の元金の償還や半年ごとの利子の支払いは、国が責任をもって行います。
「3年・固定金利型」「5年・固定金利型」「10年・変動金利型」の3種類から選べます。

個人向け国債の商品比較 令和3年6月15日現在
  3年・固定金利型 5年・固定金利型 10年・変動金利型
購入対象者 個人のお客さま
購入単位 最低1万円から1万円単位
販売価格 額面金額100円につき100円
償還期間 3年 5年 10年
償還金額 額面金額100円につき100円(中途換金時も同じ)
利払い 半年ごとに年2回
金利タイプ 固定金利 (満期まで利率は変わりません) 変動金利 (半年ごとに利率が変わります)
金利水準 基準金利-0.03% 基準金利-0.05% 基準金利×0.66
基準金利は、募集期間開始日の2営業日前において、市場実勢利回りを基に計算した期間3年の固定利付国債の想定利回り 基準金利は、募集期間開始日の2営業日前において、市場実勢利回りを基に計算した期間5年の固定利付国債の想定利回り 基準金利は、利子計算期間開始時の前月に行われた10年固定利付国債の入札(初回の利子については募集期間開始直前に行われた入札)における平均落札利回り
金利の下限 0.05%
中途換金 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能
中途換金時の換金金額 額面金額に経過利子相当額を加えた金額から、直前2回分の各利子(税引前)相当額0.79685の中途換金調整額が差し引かれます。
中途換金の特例 災害救助法の適用対象となった大規模な自然災害により災害を受けられた場合、または保有者本人が亡くなられた場合、上記の期間にかかわらず換金できます。
発行頻度 毎月(年12回)
税金 個人向け国債の利子は、利払時に20.315%(所得税15.315%+地方税5%)の税率で源泉徴収が行われます。また、身体障害者手帳の交付を受けている方や寡婦年金等を受給されている方については、マル優・特別マル優制度の適用を受けることができます。
発行スケジュール

個人向け国債の情報は、下記財務省のホームページでご確認いただけます。

http://www.mof.go.jp

口座管理手数料 無料

その他の国債ラインナップ

利付国債
  • ・お客さまのニーズに合わせて、2年・5年・10年から選べます。
  • ・額面金額5万円から、5万円単位でご購入いただけます。
  • ・個人の方以外でもご購入いただけます。
  • ・満期までの適用利率は「固定金利」です。
  • ・原則、毎月発行されます。
  • ・売却により換金することが可能です。
国債をご購入の際の注意事項
  • ・国債は預金ではありません。
  • ・国債は預金保険、投資者保護基金の対象ではありません。
  • ・国債を購入する場合は、購入対価のみお支払いただくことになります。
  • ・売却等により換金した場合、お申込日を含めて3営業日後にお支払いたします。
  • ・債券の価格は、市場の金利水準の変化に対応して変動しますので、利付国債を償還(満期)前に換金する場合には、損失が生じる恐れがあります。
  • ・ご購入に際しては、契約締結前交付書面等の書面の内容を十分にお読み下さい。

商号等:桐生信用金庫 登録金融機関関東財務局長(登金)第234号