金融円滑化への取組み

金融円滑化のための基本方針

湖東信用金庫は、地域の中小企業および個人のお客さまに必要な資金を安定的に供給し、地域経済の発展に寄与するため、以下の方針に基づき、地域金融の円滑化に全力を傾注して取り組んでまいります。

金融円滑化のための基本方針

金融円滑化の状況を適切に把握するための体制

1.組織体制の概要

①金融円滑化管理主管部署に担当理事を配置し、担当理事を金融円滑化管理統括責任者としています。担当理事は、金融円滑化管理を統括し、理事会での決定事項等について主管部署に指示および実施等の命令を行うとともに、担当部署及び役職員に周知いたします。

②主管部署の担当理事、金融円滑化管理担当部署の担当理事及び各営業店長を金融円滑化管理責任者としています。金融円滑化管理責任者は、金融円滑化にかかる役割を円滑に遂行させるために必要な態勢を整備いたします。

③各営業店に金融円滑化相談担当者を配置しています。金融円滑化相談担当者は、金融円滑化管理責任者からの指示に基づき、金融円滑化の適切な実施を主導いたします。

④金融円滑化管理態勢を整備・確立するための主管部署を設置し、融資部がこれを担当いたします。また、金融円滑化管理を実施する部署についても金融円滑化管理担当部署として融資部が担当いたします。

2.貸付条件の変更等の相談・申込みに対する状況を適切に把握するための体制の概要

①形式的事象にとらわれず、お客さまの実態を十分理解したうえで審査いたします。

②ご相談については迅速な対応に努め、判断内容については速やかにお客さまにご理解いただけるようわかりやすく説明いたします。

③お客さまのお申し出どおりの対応が出来ない場合、可能な限りお客さまにご理解いただけるよう説明するとともに、内容を正確に記録し保存いたします。

④主管部署は、定期的または必要に応じて随時、理事会及び監事等に対して金融円滑化関連情報または金融円滑化管理の状況について報告を行っています。

3.貸付条件の変更等の相談・申込みに対する顧客からの苦情相談を適切に行うための体制概要

①営業支援部に「金融円滑化苦情ご相談窓口」を設置し、貸付条件の変更等の相談・申込みにかかる意見、要望、苦情にかかる相談に対応いたします。

②貸付条件の変更等の相談・申込みにかかる苦情相談の申し出を受けた場合には、内容を具体的に記録・保存いたします。

4.中小企業者の事業についての改善又は再生のための支援を適切に行うための体制の概要

①融資部に専担者を配置するとともに、各営業店に企業再生支援営業店担当者を配置し、本部と営業店が連携して、中小企業者からの経営相談・経営支援・に積極的に取り組んでいます。

②中小企業者の事業価値を適切に見極める能力の向上を図るため、勉強会や研修等を実施しています。

「中小企業等の金融円滑化への取組み」に関する業界申し合わせについて

信用金庫業界の中央団体である一般社団法人全国信用金庫協会は、中小企業金融円滑化法の期限到来後も、お客さまに安心してお取引を継続していただけるよう業界の対応方針を明確に示すべく、別紙のとおり、中小企業等の金融円滑化への取組みに関する業界申し合わせを行いました。
 当信用金庫といたしましても、本申し合わせの趣旨に則り、適切に対応していく所存です。

「中小企業等の金融円滑化への取組み」に関する業界申し合わせについて(pdf/101kb)

金融円滑化ご相談窓口

ご返済方法やご返済額変更等にかかるご相談、経営改善にかかるご相談は、次の相談窓口をご利用ください。

湖東信用金庫 各営業店

受付時間 当金庫営業日の9:00~15:00(お電話での受付は17:00まで)

お客様相談プラザ 本店営業部

受付時間 平日の9:00~15:00
     土曜日の9:00~17:00
専用電話:0748-20-2557

金融円滑化苦情ご相談窓口

ご返済方法やご返済額変更等にかかるご意見・ご要望・苦情にかかるご相談は、こちらの相談窓口をご利用ください。

湖東信用金庫 営業推進部

フリーダイヤル0120-160-455

受付時間/当金庫営業日の9:00~17:00


ページトップへ