両替手数料
消費税込
2024年7月1日現在
両替機手数料
紙幣・硬貨の合計枚数 |
手数料 |
50枚以下 |
100円 |
51枚~500枚 |
100円 |
501枚~999枚 |
200円 |
- 当金庫キャッシュカード・両替カードによる金種指定枚数50枚以下の両替は、お1人さま1日1回に限り無料 です。
- 手数料は現金のみの取扱いです。
- 両替受入券は最大20枚まで。(最大金額20万円)
- 両替機設置店舗につきまして、こちらをご覧ください
窓口両替手数料
紙幣・硬貨の合計枚数 |
手数料 |
50枚以下 |
(1日1回無料)330円 |
51枚~500枚 |
330円 |
501枚~1,000枚 |
660円 |
1,001枚以上 |
1,000枚ごとに660円を加算します。 |
手数料のかからない両替
- 新券への両替(同一金種への交換に限ります)
- 記念硬貨・紙幣への両替
- 汚損・毀損した通貨の両替
金種指定払出し手数料
紙幣・硬貨の合計枚数 |
手数料 |
50枚以下 |
(1日1回無料)330円 |
51枚~500枚 |
330円 |
501枚~1,000枚 |
660円 |
1,001枚以上 |
1,000枚ごとに660円を加算します。 |
- 万券を除く指定払出し枚数に応じ、窓口両替手数料と同額となります。
ただし、法人・個人事業主の給与・賞与の金種指定払出しは無料です。
硬貨取扱手数料
紙幣・硬貨の合計枚数 |
手数料 |
50枚以下 |
(1日1回無料)330円 |
51枚~500枚 |
330円 |
501枚~1,000枚 |
660円 |
1,001枚以上 |
1,000枚ごとに660円を加算します。 |
硬貨取扱手数料の対象取引
- 硬貨取扱枚数の判定は、硬貨取扱手数料を含む全ての硬貨取扱枚数とします。(一部を除く)
- 窓口、渉外係共通で大量の硬貨を預る際(新規口座開設、税金等納付、振込み含む)に、取扱枚数に応じて手数料を徴求します。
- 依頼書・伝票等を複数に分けている場合でも、合計枚数での手数料とします。
- 利用1回あたりで、取扱枚数をカウントします。
両替カード発行手数料
- 両替カードの発行は、キャッシュカードを発行していないお取引先に限らせていただきます。