お客様の大切な財産や情報を日々取り扱う仕事が信用金庫の業務です。そのため、「コンプライアンスの徹底」は我々の基本であり、大前提とされるものです。法令遵守にとどまらず、規則やルール、約束を守ることなども含まれます。金融機関職員としては必ず身に付けていなければなりません。
その上で、地域のお客様から信頼されることを目指して頑張りたい、自己成長したいという想いが大切です。身に付けた知識をアウトプットしてお客様に還元してこそ、初めて活きた知識と言えます。そのためにいろんな事象に関心を持つことも大切です。自己啓発と実践を繰り返して、お客様から頼られる信用金庫職員になっていくことがやりがいであり、この業界に求められています。
募集職種・分野
[営業担当(得意先係・FA(ファイナンシャルアドバイザー))、営業支援担当(預金・融資事務係、プログラマー等専門系)]
仕事内容
ここで紹介する職種はすべて総合職です。総合職として採用された場合、職種が限定されることはありません。
預金や融資など、金融業務全般の事務を行います。正確かつ迅速に事務を行うことで営業活動の後方で支援します。また、窓口係としてはお客様に資産運用の提案や相談業務を行います。
担当のお客様を訪問し、積極的な提案活動によってお取引を促進する外回りの業務です。担当のお客様については預金から融資まですべての業務を行いますが、入庫から基礎を中心としたキメの細かい研修、専門的な内容の研修までが用意されておりますので、必要な知識やスキルはしっかりと身につけられます。なお、女性も「得意先係」や「FA」として、訪問による営業活動を行っています。
金融機関に不可欠な外国為替や融資などの部署とともに、組織を支える総務、人事、経理、中小企業の成長や課題解決について営業店とともに向き合う企業支援などの部署で業務を行います。それぞれ専門分野の知識を必要とする業務なので、知識を身につけながら、社会人としてのスペシャリティを高められます。
現代の金融機関に不可欠な情報通信システムの保守、改善を図るプログラマーです。システム構築には豊かなコンピュータ知識と同時に、当庫の業務内容を知ることが不可欠なので、プログラマー候補者にも店舗業務を必ず経験していただきます。
募集対象
文系学部生・理系学部生・短大生・専門学生
募集学部・学科
全学部・全学科
募集人数
約50名
選考方法
適性検査、面接
提出書類
履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書
基本給
大学卒 226,000円
短大卒 201,500円
(2024年4月)
諸手当
家族手当、食事手当、通勤手当等
昇給
年1回(4月)
賞与
年3回(6月、12月、3月)
休日休暇
土曜、日曜、祝日、年次有給、年末年始(12月31日~1月3日)、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、産後介助のための特別休暇など
(完全週休2日制、5日間連続休暇制度/最長9日間、2営業日連続休暇取得制度、半日有給休暇制度、年間休日122日《2025年》)
待遇・福利厚生・社内制度
各種社会保険完備、退職年金制度、弔慰金制度、各種傷害保険、職員厚生資金貸付制度、職員住宅資金貸付制度、勤労者財産形成貯金制度など
リゾートトラストエクシブ会員、リゾートリンクス会員、吉良カントリークラブ会員・葵カントリークラブ会員、西尾ゴルフ会員など
勤務地
愛知県下本支店(48店舗・3出張所)
西尾市(13店舗・2出張所)、碧南市(2店舗)、高浜市(1店舗)、刈谷市(5店舗、1出張所)、安城市(3店舗)、知立市(1店舗)、岡崎市(10店舗)、額田郡幸田町(2店舗)、蒲郡市(2店舗)、豊明市(1店舗)、大府市(1店舗)、半田市(3店舗)、常滑市(1店舗)、名古屋市(2店舗/南区、緑区)、インターネット支店(1店舗)
勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間・実働8時間)
採用実績(学校)
名古屋大学、名古屋市立大学、愛知教育大学、愛知県立大学、岐阜大学、京都大学、大阪大学、横浜国立大学、静岡大学、三重大学、金沢大学、富山大学、信州大学、滋賀大学、和歌山大学、奈良女子大学、高崎経済大学、早稲田大学、明治大学、立教大学、法政大学、神奈川大学、中央大学、日本大学、駒澤大学、専修大学、青山学院大学、明治学院大学、南山大学、愛知大学、名城大学、中京大学、愛知学院大学、名古屋商科大学、名古屋経済大学、愛知淑徳大学、椙山女学園大学、日本福祉大学、至学館大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、龍谷大学、甲南大学、他多数
採用実績(人数)
四大卒 | 短大卒 | 高校卒 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
2020年度 | 33名 | 3名 | 8名 | 44名 |
2021年度 | 35名 | 0名 | 8名 | 43名 |
2021年度 | 33名 | 3名 | 8名 | 44名 |
2022年度 | 30名 | 0名 | 5名 | 35名 |
2023年度 | 39名 | 0名 | 8名 | 47名 |
2024年度 | 39名 | 1名 | 9名 | 49名 |
採用実績(学部・学科)
経済、経営、商、法、人文社会、総合政策、地域政策、地域科学、現代マネジメント、生活環境、教育、心理、文、外国語、国際コミュニケーション、理、工、情報理工、農、現代ビジネス、ライフデザイン、経営実務、現代教養 等
過去3年間の新卒採用者数(男女別)
2022年 | 2023年 | 2024年 | |
---|---|---|---|
男性 | 14名 | 16名 | 27名 |
女性 | 21名 | 31名 | 22名 |
(四大、短大、高卒含む)