のむラップ・ファンド(保守型・やや保守型・普通型・やや積極型・積極型)

バランス(国内外)で運用NISA 成長投資枠および一般課税での契約可
投信会社 野村アセットマネジメント
商品分類 追加型投信/内外/資産複合
決算日 年1回(2月18日)
分配金の受取 分配金払出選択できます。
投資形態 ファミリーファンド
為替ヘッジ なし
投資者が直接的にご負担いただく費用
購入時手数料 1.100%(税込)
信託財産留保額 0.300%
投資者が信託財産で間接的にご負担いただく費用
運用管理費用
(信託報酬)
純資産総額に対して、保守型
年率1.1880%(税込)
やや保守型
年率1.2705%(税込)
普通型
年率1.3530%(税込)
やや積極型
年率1.4355%(税込)
積極型
年率1.5180%(税込)
その他費用・手数料 組入有価証券の売買の際に発生する売買委託手数料、外貨建資産の保管等に要する費用、有価証券の貸付に係る事務の処理に要する費用、監査法人等の監査費用、ファンドに関する租税等の費用がファンドから支払われます。

※ これらの費用は運用状況等により変動するため、事前に料率・上限額等を示すことができません。

税金※NISA成長投資枠範囲内でのご利用の場合は課税されません。
分配時 所得税および地方税 配当所得として課税 普通分配金に対して20.315%(所得税15.315%・住民税5%)
換金(解約)時
及び償還時
所得税および地方税 譲渡所得として課税 換金(解約)時および償還時の差益(譲渡益)に対して20.315%(所得税15.315%・住民税5%)
その他
商品の特徴 国内株式、国内債券、外国株式、外国債券、世界各国(日本を含む)の不動産投資信託証券(RIET)を実質的な主要投資対象とし、分散投資します。各マザーファンドへの投資配分比率はファンドの投資助言会社である野村證券㈱が、独自に開発したモデルを用いて導き出した結果を踏まえ決定いたします。
ファンドの持つ
主なリスク
資産配分リスク・株価変動リスク・金利リスク・リートの価格変動リスク・為替リスク・信用リスク・流動性リスク・カントリーリスク

※ 預貯金とは異なり、投資元本は保証されているものではありません。ファンドの運用による利益および損失はすべて投資者に帰属します。

ご購入
  • ・受付:毎営業日申込ができます。
  • ・購入単位:1万円以上1円単位
  • ・ご購入価額:購入申込当日の基準価額
ご換金
  • ・受付:毎営業日申込ができます。
  • ・換金単位:1口単位で可能です。
  • ・換金代金の入金日:申込受付日から5営業日目
定時定額取引 お取り扱いしています。
留意事項 本ファンドはリスクに応じて保守型、やや保守型・普通型・やや積極型、積極型の5種類からお選びいただけます。課税取引での購入および少額投資非課税制度NISAの成長投資枠利用での購入が可能です。

「野村アセットマネジメント(株)」のホームページをご覧になれます。