WEBバンキング
インターネットバンキング セキュリティ対応のお願い
- インターネットバンキングご利用のお客さま 各位
日頃より、当金庫をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、スパイウェアや不審なメールにより、お客さまのパスワードを盗み取り、身に覚えのない不正な送金が行われるという悪質な事件が発生し、問題となっております。
つきましては、パソコンのセキュリティ状況について、再度、ご確認いただきますよう、お願いいたします。
○ お客さまのご対応について
- 改善実施日
ウィルス対策ソフトを導入し、ウィルスパターン等が最新の状態になっていることをご確認ください。また、定期的にコンピュータのウイルスチェックを行い、不正なプログラムやウィルスが検出されないことをご確認ください。
- 類推されやすいパスワードの利用を避け、定期的に変更手続きを行ってください。
- 法人でご契約のお客さまは、利用者が変わった場合、ログインパスワード等の利用情報を変更ください。
- お客さまが設定されている振込限度額をご確認ください。必要以上の限度額が設定されている場合は、限度額の引き下げを行ってください。
- 金融機関を装ったフィッシングメールで事件が発生しております。ニセのホームページに誘導し、パスワード等を入力させる手口です。
メール記載のアドレスを不用意にクリックしないようご注意ください。
- 金融機関を装い、ウィルスの入ったCD-ROMを郵送する事件が起きています。当金庫では、CD-ROMを郵送するようなことは一切行っておりませんので、インストールしないようご注意いただくとともに、当金庫までご連絡ください。