昭和会は、旧さっしん経営者大学の卒業生の皆さまで組織されております。経営者大学第1期生の中から継続的な交流を望む声が上がり、平成元年2月に「同窓会」が設立され「昭和会」と命名されました。
合併に伴い「さっしん経営者大学」は「北海道信用金庫経営者大学」と名称変更となりましたが、今後の卒業生の皆さまにも積極的に入会頂き「昭和会」は一層大きな組織となることを目指しております。
発足当初はメンバー同士の自己啓発や交流が主体でしたが、現在は10部会(北海道信用金庫との交流部会・会員交流部会・研修部会・地域交流部会他)で構成され事業を展開しており、会の活動も会員相互の研鑚の場だけではなく、社会貢献や地域社会に役立つ有意義な活動を行っています。また、機関誌の発行、家族交流会、講演会、社会見学等192名の会員が幅広い活動を意欲的に行っております。
今年度も新たな同好の有志を迎え、部会毎の活動計画に則り、会員や会員企業の発展を目指して活動を続けています。