個人インターネットバンキングにおけるワンタイムパスワードのご案内
近年、個人インターネットバンキングにおける不正アクセスによる被害が確認されています。
当金庫では、これらの被害を防止するためのセキュリティ対策として、ワンタイムパスワードの取扱いを開始いたしました。
安全にインターネットバンキングをお使いいただくためにも、是非ワンタイムパスワードをご利用ください。
ワンタイムパスワードとは?
30秒ごとに作成される使い捨てのパスワード(数字6桁)のことです。
ランダムに生成されるためパスワードが推測されにくく、万が一パスワードを盗まれたとしても、盗まれたパスワードは30秒後には無効となるため、成りすましによる不正アクセスを防ぐのに効果的です。
ワンタイムパスワードを生成するためには、ソフトウェアトークンが必要となります。
ワンタイムパスワードの特徴
- 特徴 1
使い捨てのパスワードです
万が一フィッシング等でパスワードを盗まれても、使い捨てのためログインできません。
- 特徴 2
パスワードが30秒毎にランダムに生成されます
短時間でランダムに切り替わるため、パスワードの推測が困難で悪用される可能性は極めて低くなります。
- 特徴 3
無料でご利用いただけます
サービスご利用料金およびダウンロードは無料です。
- サービスご利用時およびダウンロード時の通信費はお客さま負担となります。ご了承ください。
- 特徴 4
お申込書によるお手続き不要!
お客さまがお使いの端末にソフトウェアトークンをダウンロード後、インターネットバンキングのサイト上でご利用登録ができます。
- パスワードにロックがかかった場合、またはソフトウェアトークンをインストールした端末を紛失・破損した場合等はお申込書によるお手続きが必要です。
ソフトウェアトークンとは?
パスワード生成アプリケーションのことです。無料でダウンロードすることができます。
- ソフトウェアトークン(スマートフォン用)(無料)
iPhone等iOS端末をご利用のお客様 | Android端末をご利用のお客様 | |
---|---|---|
AppStoreより入手してください。 (動作環境:iOS12以上) QRコード |
GooglePlayより入手してください。 (動作環境:Android 6.X以上) QRコード |
ワンタイムパスワードご利用にあたって
こちらの利用規定をよくお読みください。
ことしん個人インターネットバンキングサービスワンタイムパスワードサービス利用追加規定ワンタイムパスワードのご利用方法につきましては、こちらの手引きをご覧ください。
ワンタイムパスワードご利用の手引きインターネットバンキングのご利用に係るセキュリティ対策について
インターネットバンキングのご利用に際しましては、ワンタイムパスワードのご利用とともに、ご利用のパソコンがウイルス等に感染しないよう、お客様自身でのセキュリティ対策をお願いいたします。
- セキュリティ対策に関するお願い事項
-
- パソコンの基本ソフト(OS)やブラウザ等は常に最新版に更新してください。
- ウイルス対策ソフトを導入のうえ、常に最新版に更新してください。
- ご利用のログインパスワード等を定期的に変更してください。
- 振込等の限度額を必要な範囲で出来る限り低く設定してください。
- 身に覚えのない取引履歴や取引通知メールがないかを定期的にご確認ください。
- お取引中に、通常とは異なる画面が表示された場合は、直ちに取引を中止し当金庫までご連絡ください。
お問合せ
- お電話でご相談をご希望の方
-
湖東信用金庫 フリーダイヤル
0120-123-123
受付時間/月~金(土日祝日は除く) 9:00~17:00
- 最寄の湖東信用金庫支店窓口でも
ご相談いただけます。