ワンタイムパスワードとは
利用時に都度変化する1回限りの使い捨てのパスワードです。
ワンタイムパスワードは、ワンタイムパスワード生成機(以下、「トークン」という)に表示されます。
ワンタイムパスワードをご利用いただくことで、第三者による不正利用のリスクを減らすことができます。
※利用ご希望者へのサービスとなります。
トークンについて
トークンには、ハードウェアトークンとソフトウェアトークンの2つの方式があります。
ハードウェアトークン | ソフトウェアトークン | |
---|---|---|
取扱開始日 | 令和3年4月1日 | 平成25年10月28日 | トークン タイプ |
専用機器タイプ | スマートフォン用のアプリタイプ |
トークン 画像 |
![]() |
![]() |
申込方法 | お取引店の窓口へ所定の届出をお願いします。 届出書類はこちら。 ![]() |
お申込み不要で、お客様がスマートフォンにソフトウェアトークンアプリをインストールしてください。 |
利用方法 | ハードウェアトークンの取得および登録方法を参考に設定をお願いします。 | ソフトウェアトークンの取得および登録方法を参考に設定をお願いします。 |
月額利用料 | 無料 | |
手数料 | 1台1,100円(消費税込) 但し、令和3年7月末までに営業店へお申し込みのお客様については、無料でご提供致します。 |
無料 但し、ソフトウェアトークンアプリのダウンロードの際の通信料はお客様の負担となります。 |
その他の 事項 |
紛失・破損等によるトークンの再発行の場合。またはトークンの解除の場合等には、お取引店の窓口へ所定の届出が必要となります。 |
トークンの取得および登録方法について
ハードウェアトークンの取得および登録方法
利用をご希望されるお客様は、お取引店の窓口へハードウェアトークンの利用をお申し出ください。
お申込み後、10営業日程度でお手元にハードウェアトークンが送付されます。
ログイン画面にあります「ワンタイムパスワード」の「利用開始」を選択して登録いたします。
詳しくは「操作マニュアル(ハードウェアトークン)」をご参照ください。
ソフトウェアトークンの取得および登録方法
利用をご希望されるお客様は、「こうさんWEBバンキング利用規定」の中にある「ワンタイムパスワードサービス利用追加規定」をお読みの後、スマートフォン端末にソフトウェアトークンのWEBバンキング用アプリをAppStoreまたはGooglePlayから取得してください。
お取引店の窓口へのお申込み手続きは必要ありません。
ログイン画面にあります「ワンタイムパスワード」の利用開始を選択して登録いたします。
詳しくは「操作マニュアル(ソフトウェアトークン)」をご参照ください。
トークンの交換方法
ソフトウェアトークンをインストールしたスマートフォンの買い替えや、ソフトウェアトークンからハードウェアトークンへの切り替え時に、お客様ご自身でトークンの交換を行うことができます。
詳しくは「トークンの交換をする場合」をご参照ください。
取引時のワンタイムパスワード認証必須化について
お客様の大切なご預金を守る観点より、令和3年6月1日(新規契約は令和3年4月1日)より以下のお取引時にはワンタイムパスワードによる認証を必須とさせて頂きます。
・振込
・振込予約
・利用限度額変更
・定期解約
・定期解約予約
・税金、各種料金払込(Pay−easy)
※ワンタイムパスワードをご利用されないお客様でも、
上記以外の機能はご利用頂けます。
【お問い合せは……】
-
お取引の営業店または
しんきんインターネットバンキングヘルプデスク
電話番号 0120-929-251
[携帯電話、PHS、公衆電話からもご利用いただけます]受付時間 月〜金 9:00〜22:00 / 土日祝 9:00〜17:00
(12月31日、1月1日〜1月3日を除く)