「倉敷産綿花100%使用の大人用セーター完成報告会」を開催しました。

すべてのお客さまへ

当金庫鶴形支店のお取引先「champ de coton KURASHIKI(シャン デ コトン 倉敷)」の代表者楠戸 俊宣(くすど としのり)様が新作セーターの完成報告のために当金庫に来庫されました。

楠戸 俊宣様は「初孫のために100%倉敷産の綿花を使った産着やセーターを着せてあげたい。」「日本遺産に認定された“繊維のまち倉敷”の綿花・繊維文化を残したい。」との強い思いから、2019年耕作放棄地を利用して事業を立ち上げました。
スタート当初は、収穫量が限られたこともあり子供用の商品販売のみでした。
その後、2020年には3度の水害に見舞われるなど苦労もありましたが、地域の方とも連携しながら作付面積を増やし、今では倉敷市内4つの畑で約10,000株の超長綿、バルバデンセ種を育てています。

今回、収穫量も増加し「倉敷産綿花100%使用の大人用セーター」が新商品としてラインアップに加わったことを受け、当金庫にて完成報告会を行いました。
当金庫は、楠戸様の事業に対して「夢キックオフ」での助成金支援だけでなく、綿花の植え付けや収穫等の現場での作業手伝い、産着・セーターのデザイン支援等様々なサポートを行ってまいりました。
当金庫理事長室に於いての「新製品完成報告会」の後、楠戸様から宅和理事長に新作セーターを贈呈いただきました。
引き続き当金庫は、取引先事業者のために課題解決に向けた活動を行ってまいります。



参考


TOP

これより先は
外部サイトへ移動します

リンク先のURLは玉島信用金庫のサイト外のページとなります。
移動するには「対象の外部サイトへ」ボタンをクリックしてください。

インターネットバンキングが開きます

リンク先のURLは玉島信用金庫のサイト外のページとなります。
移動するには下記ボタンをクリックしてください。