よくあるご質問

信用金庫について

信用金庫は銀行とどう違うのですか?

信用金庫も銀行も、営んでいる金融サービス(預金・融資・為替等)については違いありません。

しかし、経営理念の違いでそれぞれの組織のあり方が違います。銀行は株式会社であり、株主の利益が優先され、主な取引先は大企業です。一方、信用金庫は地域の方々が利用者・会員となって互いに地域の繁栄を図る、相互扶助を目的とした協同組織の金融機関で、主な取引先は中小企業や個人です。

さらに、事業地域は一定の地域に限定されており、地域で集めた資金はすべてその地域の発展に活かされる点も銀行と大きく異なります。

選考について

山形信用金庫が求める人材はなんですか?

  • 向上心を持ち、様々なことに積極的に挑戦できる人
  • 責任感を持ち、誠実で人から信頼される人
  • 協調性を持ち、目標に向かって努力できる人
  • 幅広い年代のお客さま・職員と接する機会が多いため、人と接することが好きで、コミュニケーションに長けている人材を求めています。

専攻する学部や学科は選考に関係ありますか?

採用選考は全ての学部・学科を対象とし、人物本位での選考を行っております。金融の知識は、入庫後に仕事や研修などを通じて身に付けていただきます。さまざまな学校・学部・学科出身の先輩が活躍しています。

応募するにあたり取得しておいた方が良い資格はありますか?

資格の有無による選考の有利不利はありません。業務上必要な資格(証券外務員など)は、研修や通信講座などで勉強し取得していただくことになります。また、お客さまのお役に立つためには、知識の向上が不可欠であるため、各種資格取得等に積極的に取組む自己研鑽は必要です。

職場環境について

転勤はありますか?

当金庫の事業区域は山形県の山形市、寒河江市、天童市、上山市、河北町です。その区域内での転勤はありますが、転居を伴うような転勤はありません。配属先は、本人の職務適性や業務の取り組み状況、希望などを考慮して決定されます。

休暇はどれくらいありますか?

入庫初年度は10日間の年次有給休暇が付与されます。

残業はありますか?

必要に応じて残業もありますが、指静脈認証による勤怠管理システムを導入しており、時間管理が徹底されています。また、原則週二回「ノー残業デー」として定時退庫を実施しており、プライベートな時間も確保できます。

女性は結婚後も働けますか?働きやすい環境ですか?

当金庫は仕事と子育ての両立支援に力を入れており、退職によってキャリアを中断することなく働き続けられる環境を整備しております。

育児休業中の職員には定期面談の実施や庫内情報誌「ままとも通信」の配布、また復職後に利用できる育児短時間勤務制度の拡充等を図り、子育ての中でも一番大切な時期に手厚いサポートをすることで、子育てしながら働く女性も増え、女性の育児休業取得率は100%を維持しています。

こうした取り組みにより、2020年には女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良であると認められ、「えるぼし認定」を受けております。
また、仕事と子育ての両立支援に積極的に取組んできたことにより、2023年には高い水準の子育て支援を行う企業として「プラチナくるみん認定」を受けました。

  • くるみんマーク
    くるみんマーク
  • えるぼしマーク
    えるぼしマーク

採用に関する問い合わせ

お電話でのご相談

山形信用金庫 総務部

023-632-2161

住所:〒990-2492 山形県山形市鉄砲町二丁目18番5号
受付日:月 ~ 金曜(祝日および当金庫の休業日を除く)
受付時間:9:00~17:00