ATM手数料
2025年4月1日現在(1回当たり 消費税込)
平日ご利用時の手数料
8:00〜8:45 |
8:45〜18:00 |
18:00〜20:00 |
|
---|---|---|---|
当庫のカード・通帳 |
無料 |
||
他の信用金庫カード |
110円 |
無料 |
110円 |
他の金融機関カード |
220円 |
110円 |
220円 |
ゆうちょ銀行カード |
220円 |
110円 |
220円 |
土曜日ご利用時の手数料
8:00〜9:00 |
9:00〜14:00 |
14:00〜17:00 |
17:00〜20:00 |
|
---|---|---|---|---|
当庫のカード・通帳 |
無料 |
|||
他の信用金庫カード |
110円 |
無料 |
110円 |
110円 |
他の金融機関カード |
220円 |
220円 |
220円 |
220円 |
ゆうちょ銀行カード |
220円 |
110円 |
220円 |
220円 |
日曜・祝日ご利用時の手数料
8:00〜9:00 |
9:00〜17:00 |
17:00〜20:00 |
|
---|---|---|---|
当庫のカード・通帳 |
無料 |
||
他の信用金庫カード |
110円 |
110円 |
110円 |
他の金融機関カード |
220円 |
220円 |
220円 |
ゆうちょ銀行カード |
220円 |
220円 |
220円 |
為替手数料
2025年4月1日現在(消費税込)
振込手数料
金額 |
||||
---|---|---|---|---|
ATM
|
当金庫通帳・キャッシュカード |
旭川しんきんあて |
220円 |
|
他行あて |
440円 |
|||
他金庫キャッシュカード | 旭川しんきんあて |
330円 |
||
他行あて |
550円 |
|||
他行キャッシュカード | 旭川しんきんあて |
330円 |
||
他行あて |
550円 |
|||
現金 | 旭川しんきんあて |
330円 |
||
他行あて |
550円 |
|||
定額自動振込 |
旭川しんきんあて |
220円 |
||
他行あて |
440円 |
|||
窓口 | 旭川しんきんあて |
880円 |
||
他行あて |
990円 |
|||
インターネットバンキング |
法人 | 旭川しんきんあて |
165円 |
|
他行あて |
385円 |
|||
個人 |
旭川しんきんあて |
110円 |
||
他行あて |
165円 |
|||
FB利用 |
旭川しんきんあて |
165円 |
||
他行あて |
385円 |
|||
給与振込 |
旭川しんきんあて |
無料 |
||
他行あて |
220円 |
|||
振込指定日の2営業日前までに手続き未了の場合は、通常の振込手数料 |
定額自動振込取扱手数料
振替の都度 |
55円(別途振込手数料必要) |
---|
代金取立等手数料
金額 |
||||
---|---|---|---|---|
代金取立(1件につき) |
期日管理 |
当庫あて |
一般手形・小切手 |
660円 |
他行あて |
一般手形・小切手 |
|||
個別取立 |
当庫あて |
普通扱い |
770円 |
|
個別至急扱い |
880円 |
|||
他行あて |
普通扱い |
880円 |
||
個別至急扱い |
1,100円 |
|||
特殊取扱(1件につき) |
送金・振込組戻手数料 |
1,100円 |
||
代金取立手形の店頭呈示料 |
||||
振込・送金の訂正手数料(再発信) |
通常の振込・送金手数料 |
ATM、インターネットバンキングでのお振込が、窓口でのお振込よりおトクです。
取引優遇サービス「アスクプラン」で、ステップ・ゴールプランに該当する方は、旭川しんきんあての振込手数料が無料となります。
詳しくは、こちらをご覧ください → 取引優遇サービス「アスクプラン」
その他の手数料
2025年4月1日現在(消費税込)
手形・小切手発行手数料等
小切手帳用紙 |
1冊(50枚つづり) |
11,000円 |
---|---|---|
約束手形用紙 |
1冊(50枚つづり) |
11,000円 |
為替手形用紙 |
1冊(50枚つづり) |
11,000円 |
借入専用手形用紙 |
1枚につき |
660円 |
自己宛て小切手発行手数料 |
1枚につき |
550円 |
署名判新規登録手数料 |
- |
5,500円 |
署名判変更登録手数料 |
- |
3,300円 |
当座預金口座開設手数料 |
- |
11,000円 |
破産管財人等特殊口座開設手数料 |
一口座開設につき |
11,000円 |
一般保護預り手数料 |
年額 |
19,800円 |
(月額) |
(1,650円) |
各種証明書発行手数料
残高証明書
|
当金庫所定様式 1通につき |
550円 |
---|---|---|
当庫制定様式 1通につき |
1,100円 |
|
監査法人指定様式 1通につき |
3,300円 |
|
各種取引証明書 |
1通につき |
550円 |
融資証明書 |
1通につき |
5,500円 |
保証書発行手数料 |
1通につき |
2,200円 |
個人情報開示手数料
顧客情報開示手数料 |
氏名、住所、生年月日、電話番号、電子メールアドレス、勤務先情報、所得額、口座番号/取引番号、取引明細、預金残高、借入残高、第三者提供記録 |
左記項目まで |
---|---|---|
顧客情報開示手数料 |
上記以外の情報 |
1項目毎 |
不動産担保手数料等
スーパー住宅ローンドリームをご利用の場合 |
|||
---|---|---|---|
住宅ローン申込手数料 |
新築・中古・リフォーム |
申込1件につき |
27,500円 |
お借換え |
49,500円 |
||
期限前弁済手数料 |
1回につき |
33,000円 |
ドリーム以外の住宅ローンをご利用の場合 |
||
---|---|---|
住宅ローン申込手数料 |
申込1件につき |
49,500円 |
特約期間再選択手数料 |
1回につき |
11,000円 |
期限前弁済手数料 |
1回につき |
33,000円 |
期限前弁済手数料 |
1回につき |
22,000円 |
変動金利型住宅ローン |
1契約書あたり |
5,500円 |
---|---|---|
不動産担保事務取扱手数料 |
設定1回につき |
55,000円 |
不動産預かり担保手数料 |
1回につき |
33,000円 |
不動産担保一部抹消手数料 |
1筆 |
11,000円 |
不動産ワイド事務取扱手数料 |
1件 |
55,000円 |
不動産ワイドローン繰上返済手数料 |
2019年10月までの実行分:繰上返済額の0.3%(1円未満切り捨て) |
|
融資繰上償還手数料 |
1回につき |
5,500円 |
融資一部償還取扱手数料 |
1回につき |
3,300円 |
日本公庫提携ローン申込手数料 |
1件 |
33,000円 |
貸金庫利用手数料等
貸金庫利用手数料 |
大型 |
年間 |
31,680円 |
---|---|---|---|
中型 |
年間 |
23,760円 |
|
小型 A |
年間 |
9,900円 |
|
小型 B |
年間 |
15,540円 |
|
夜間金庫使用手数料 |
1契約あたり |
年間 |
198,000円 |
専用入金帳 |
1冊 |
5,500円 |
新規・再発行手数料
新規発行手数料 |
ICキャッシュカード、 |
1枚につき |
1,100円 |
---|---|---|---|
再発行手数料 |
預金証書 |
1枚につき |
|
預金通帳 |
1冊につき |
||
キャッシュカード、ローンカード、ICキャッシュカード、ICローンカード |
1枚につき |
||
お客さまカード(BIB) |
1枚につき |
||
ハードウェアトークン |
追加・再発行1個につき |
2,200円 |
未利用口座管理手数料
年間 |
1,320円 |
インターネットバンキング
個人インターネットバンキング |
基本料金(月間) |
1契約につき |
無料 |
---|---|---|---|
法人インターネットバンキング |
基本料金(月間) |
1契約につき(データ伝送なし) |
1,100円 |
1契約につき(データ伝送あり) |
3,300円 |
ファームバンキング
FB利用手数料専用端末機パソコン |
基本料金 |
1契約につき(月間) |
6,600円 |
---|---|---|---|
FB契約料(専用端末機・パソコンの利用先) |
オービックビジネス |
新規 |
22,000円 |
他行相乗 |
22,000円 |
両替手数料(両替機で両替される場合)
両替機(円貨)利用手数料 |
両替後の枚数(紙幣+硬貨) |
手数料 |
---|---|---|
1〜20枚 |
無料 |
|
21〜100枚 |
100円 |
|
101〜1,000枚 |
200円 |
|
1,001枚以上 |
300円 |
- 両替後の紙幣・硬貨の合計枚数が21枚以上となる場合、上記手数料が必要となります。
- 1回のご両替の最大枚数は支店によって異なりますので両替機の表示をご確認ください。(ご希望金種によっては、最大枚数までのご両替ができないことがあります。)
お客さまへのお願い
両替機ご利用の場合の手数料は、100円硬貨でお支払いいただくこととなりますので、100円硬貨をご用意ください。
両替手数料(窓口で両替される場合)
窓口両替手数料 |
両替枚数(紙幣+硬貨) |
手数料 |
---|---|---|
1〜20枚 |
0円 |
|
21〜300枚 |
330円 |
|
301〜500枚 |
440円 |
|
501〜1,000枚 |
880円 |
|
1,001〜1,500枚 |
1,320円 |
|
1,501枚以上 |
500枚ごとに440円を追加 |
- ご希望金額によっては最大枚数での両替ができない場合があります。
- 金種を指定されて払戻しをされる場合も、1万円券を除いた、紙幣+硬貨の枚数に応じ、上記手数料を申し受けます。
- 金種指定支払手数料を廃止し、上記両替手数料を申し受けます。
- 今まで無料とさせていただいておりました、下記のお取引につきましても両替手数料の対象とさせていただきます。
- 汚損した現金からの交換(口座への入金も含みます)
- 記念硬貨からの交換(口座への入金も含みます)
- 500枚までの1円、5円への両替
- 給与支払いの場合
大量硬貨整理手数料
大量硬貨整理手数料 |
持参した合計枚数 |
手数料 |
---|---|---|
1〜300枚 |
0円 |
|
301〜500枚 |
440円 |
|
501〜1,000枚 |
880円 |
|
1,001枚以上 |
500枚ごとに440円を追加 |
- 今まで硬貨を持ち込まれる場合、「現金精査手数料」として手数料を申し受けておりましたが、手数料名を「大量硬貨整理手数料」に変更させていただきます。
- 個人、法人、個人事業主のお客さまが対象です。
でんさい手数料
発生記録 |
金庫内 |
330円 |
---|---|---|
他行庫 |
660円 |
|
発生記録 |
金庫内 |
330円 |
他行庫 |
660円 |
|
譲渡記録 |
金庫内 |
165円 |
他行庫 |
330円 |
|
分割記録 |
金庫内 |
330円 |
他行庫 |
660円 |
|
保証記録 |
- | 330円 |
支払等記録 |
||
変更記録 |
||
口座間送金決済中止 |
- |
880円 |
決済手数料(入金) |
取立当店 |
220円 |
取立他店 |
||
取立他行宛 |
||
担保当店 |
||
担保他店 |
||
担保他行宛 |
||
決済手数料(割引) |
当店 |
220円 |
他店 |
||
他行 |
||
でんさい基本手数料 |
- |
無料 |
残高証明書(都度発行方式) |
- |
4,400円 |
残高証明書(定例発行方式) |
- |
2,200円 |
特例開示 |
- |
3,300円 |
貸倒引当金繰入事由に係る証明書 |
- |
2,200円 |
支払不能通知の訂正 |
- |
2,750円 |
記録期間変更 |
- |
5,500円 |