後見制度支援預金
商品のご案内
販売対象
個人の方(家庭裁判所が「指示書」を交付した個人が対象)
預金科目
- 普通預金
- 無利息型普通預金
預入方法
随時預入可能です。(家庭裁判所発行の「指示書」の提出が必要)
- 口座開設店のみの取扱いとなります。
預入金額
1円以上(1円単位)
払戻方法
随時払戻可能です。(家庭裁判所発行の「指示書」の提出が必要)
- 口座開設店のみの取扱いとなります。
利息
適用金利
- 変動金利
-
店頭表示利率を適用
- 無利息型普通預金は利息はつきません。
利払方法
- 毎年3月と9月の当金庫所定の日にお支払いします。
- 口座を解約される場合は、解約時にお支払いします。
計算方法
- 1年を365日とする日割計算です。
- 毎日の最終残高1,000円以上について、付利単位を100円として利息を計算します。
税金
お受け取り利息には、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。
その他
- この預金は預金保険制度の対象であり、普通預金の場合、同保険の範囲内で保護されます。無利息型普通預金の場合、同保険により全額保護されます。
詳細は商品概要説明書をご覧ください。