Q&A 操作「データ伝送取引」について
Q1.データ伝送の送信はいつまでに行えばいいですか?
データ伝送での送信期限日時は、以下の通りとなっております。
【総合振込】 振込指定日の前営業日の21:00まで
【給与・賞与振込】 振込指定日の3営業日前の21:00まで
【口座振替】 振替指定日の2営業日前の21:00まで
※なお、指定日の1ヶ月前から送信が可能となります。
Q2.データ伝送取引ではどのような取引を扱うことができますか?
下記のお取引のデータを取扱いいただけます。
・総合振込
・給与振込
・賞与振込
・預金口座振替
・口座振替結果データ
・外部データ送受信
Q3.伝送データの受取人は何件まで登録することができますか?
9,999件まで入力することができます。
Q4.会計ソフト、給与計算ソフトで作成したデータを利用することはできますか?
お使いのソフトが全銀フォーマット形式のファイルを出力できれば、本サービスとの連携が可能です。
お使いのソフトが全銀フォーマットのファイルを出力可能かどうかは、ソフトの発売元にご確認ください。
Q5.データ作成画面で新規登録時、「振込データが上限件数です。追加できません。」のメッセージが表示され、登録できないのですが?
データ作成画面での振込データの保存可能件数は15件までとなります。送信済み等の不要なデータにつきましては、「データコメント/依頼人名」をクリックすると、「削除」ボタンが表示されますので、削除後、新規登録をお願いいたします。
Q6.すでに送信済みの総合振込、給与・賞与振込のデータを取り消ししたい
送信データの資金がすでに引き落としされている(給与・賞与振込は指定日の2営業日前の朝、総合振込は指定日当日の朝)場合は、お引落し口座の取扱店窓口にて訂正・組戻し等のお手続が必要となりますので、お引落し口座の取扱店へお問い合わせください。(店舗一覧はこちら)
送信データの資金の引き落とし前である場合は、取り消し可能状態であるか確認の上、取消手続きを案内させていただきますので、当金庫EBサポートデスク(TEL:0120-57-1003)までご連絡ください。
▲ 無料セキュリティソフトの
ダウンロードはこちら
室蘭信用金庫 EBサポートデスク
【インターネットバンキング専用】
受付時間:平日9:00~17:00
TEL:(0120)57-1003
Eメール:ibmaster@muroshin.co.jp
上記時間帯以外のお客様カード等
の紛失時連絡先
しんきんサービスセンター
TEL:(011)272-0666