よくあるご質問

信用金庫について

信用金庫は銀行とどう違うのですか?

信用金庫も銀行も、営んでいる金融サービス(預金・融資・為替等)については違いありません。
しかし、経営理念の違いでそれぞれの組織のあり方が違います。銀行は株式会社であり、株主の利益が優先され、主な取引先は大企業です。一方、信用金庫は地域の方々が利用者・会員となって互いに地域の繁栄を図る、相互扶助を目的とした協同組織の金融機関で、主な取引先は中小企業や個人です。
さらに、事業地域は一定の地域に限定されており、地域で集めた資金はすべてその地域の発展に活かされる点も銀行と大きく異なります。

選考について

福島信用金庫が求める人材はなんですか?

  • 決められたルールや約束を守り、誠実で人から信頼される人
  • 幅広く世の中に興味を持ち、様々なことに挑戦できる人
  • 行動力があり、失敗を恐れず、最後までやり遂げる人
  • さまざまな年代のお客さまと接する機会が多いため、人と接することが好きで、コミュニケーションに長けている人

福島信用金庫の経営理念「地域の繁栄」「金庫の発展」「職員の幸せ」に強く共感できる人材を求めています。

専攻する学部や学科は選考に関係ありますか?

金融業務全般コース:
採用選考は全ての学部・学科を対象とし、人物本位での選考を行っております。金融の知識は、入庫後に仕事や研修などを通じて身に付けていただきます。さまざまな学校・学部・学科出身の先輩が活躍しています。

金融システム業務全般コース:
原則、理系及び情報系学部出身のIT関連の知識を有する方を対象とします。

応募するにあたり取得しておいた方が良い資格はありますか?

資格の有無による選考の有利不利はありません。業務上必要な資格(証券外務員など)は、研修や通信講座などで勉強し取得していただくことになります。また、お客さまのお役に立つためには、知識の向上が不可欠であるため、各種資格取得等に積極的に取組む自己研鑽は必要です。

職場環境について

  • 職場環境について
  • 職場環境について

転勤はありますか?

当金庫の事業区域は福島県の福島市、伊達市、伊達郡です。その区域内での転勤はありますが、転居を伴うような転勤はありません。配属先は、本人の職務適性や業務の取組み状況、希望などを考慮して決定されます。

休暇はどれくらいありますか?

入庫初年度は10日間の年次有給休暇が付与されます。(入庫3か月経過後)
当金庫は、仕事と家庭の両立、職員の健康維持を目的とし、年次有給休暇の利用促進のため「冬期休暇」や「ファミリーサポート休暇」、「誕生日休暇」の制度を設けています。また、年次有給休暇とは別に「夏期休暇」を3日間取得することができます。

残業はありますか?

静脈認証(指)による勤怠管理システムを導入しており、時間管理が徹底されています。1ヶ月1人当たりの平均残業時間は2.3時間(2022年度実績)です。また、毎週水曜日は「早帰りデー」としており定時退庫を実施しており、プライベートな時間も確保できます。

女性は結婚後も働けますか?働きやすい環境ですか?

2018年認定 くるみん
女性も活躍できる職場環境として、育児休業制度の利用促進を図り、育児休業取得率は100%を維持しています。近年は、男性職員も育児休業を取得するようになりました。職員全員が働きやすい環境を作ることによって、その能力を十分に発揮できるよう取組んでいます。その結果、2018年7月に子育てサポート企業として、厚生労働大臣の「くるみん認定」を受けました。