電子証明書サービスについて
電子証明書の有効期限は電子証明書を取得いただいた日から一年になります。
新規取得
法人インターネットバンキングを新規でお申込みいただいた場合、電子証明書を取得していただく必要があります。
取得の期限は、お申込みいただいた日から80日になります。
取得の期限は、お申込みいただいた日から80日になります。
再取得
パソコンが変わったもしくは電子証明書の有効期限が切れた場合、「電子証明書認証サービス変更届」にて再発行の申込みをしていただく必要があります。
申込みについては各支店にお問い合わせください。
再発行の申込みが完了した後、電子証明書を取得していただきます。
申込みについては各支店にお問い合わせください。
再発行の申込みが完了した後、電子証明書を取得していただきます。
更新
電子証明書の有効期限30日前になると、ご登録いただいたメールアドレスに「電子証明書更新のお知らせ」を送付させていただきます。また、法人インターネットバンキングログイン後の画面に電子証明書更新のお知らせが表示されます。
※更新方法が現在の状態によって変わりますので、ご注意ください。
※更新方法が現在の状態によって変わりますので、ご注意ください。
- 更新有効期限内の場合
電子証明書の更新を行ってください。 - 更新有効期限後80日以内の場合
電子証明書の取得を行ってください。 - 更新有効期限後80日を過ぎた場合
「電子証明書認証サービス変更届」にて再発行の申込みが必要となります。
各支店にお問い合わせください。