これまでのお知らせ一覧
- 「西原支店」移転のお知らせについて[PDF]
- 資本性劣後ローンの取扱開始について[PDF]
- 信金中央金庫地域創生支援スキーム「SCBふるさと応援団」を活用した鹿児島市への寄附(企業版ふるさと納税)にかかる感謝状贈呈式の開催について[PDF]
- そうしんSDGs支援事業第2期そうしん食の起業家養成アカデミー「修了発表式」の開催について[PDF]
- 地域活性化に向けた販路拡大支援のための展示販売会開催について[PDF]
- 店舗の窓口業務 営業時間変更について[PDF]
- 「カーライフプラン」及び「教育ローン」の優遇金利適用期間の延長について[PDF]
- 信金中央金庫 地域創生支援スキーム「SCBふるさと応援団」鹿児島市申請事業の採択について[PDF]
- 「お客さま本位の業務運営に関する取組方針」に基づく成果指標KPIの公表について[PDF]
- 共同・協業販路開拓支援事業「人と自然が輝き、人が拓く、霧島逸品販路開拓支援事業商談会in霧島市」の開催について[PDF]
- 幣金庫「令和3年カレンダー・手帳」の祝日の変更について(カレンダー等をお使いいただくお客さまへ)[PDF]
- 店内ATM(上町支店・桜島支店)における営業時間変更のお知らせ[PDF]
- 「そうしん生活応援ローン」の取扱期間の延長について[PDF]
- そうしん海外販路開拓・ビジネス展開支援事業《そうしん海外リモート視察》のご案内[PDF]
- 年末年始のATM稼動体制について[PDF]
- 独立行政法人住宅金融支援機構の発行するグリーンボンドへの投資について[PDF]
- ≪そうしん90周年キャンペーン≫の実施について[PDF]
- アグリハイスクール支援事業~そうしん・株式会社 指商presents~【ハイスクール・コマース 青空市2020】開催について[PDF]
- 鹿児島相互信用金庫「 そうしん アグリハイスクール支援事業」による指宿商業高校『㈱指商デパートロゴ及び 新商品完成発表会 』について[PDF]
- 大崎町SDGs推進協議会への参画について[PDF]
- 「有料職業紹介事業」の許可取得について[PDF]
- 株式会社みらいワークスとの業務提携について(副業人材マッチングサービス)[PDF]
- 諸手数料の改定および新設のお知らせ[PDF]
- 11月10日(火)「中小企業の採用力&定着率UPセミナー」の開催について[PDF]
- 証券取引等監視委員会による当金庫職員に対する課徴金納付命令の勧告について[PDF]
- 大崎町の事業所先を対象とした「事業承継に対する意識調査」の実施について[PDF]
- 台風14号接近に伴う南種子支店ATMの営業時間短縮について[PDF]
- 店舗外ATM「市場バリュートーゴー本店出張所」の新設について[PDF]
- 「そうしん生活応援ローン」の取扱期間の延長について[PDF]
- そうしん「災害復旧ローン」の取扱期間延長について[PDF]
- 新型コロナウイルス感染症に係る「事業性融資及び個人住宅ローン条件変更手数料」の取扱い期間延長について[PDF]
- 「アフターコロナ支援チーム」の設置について[PDF]
- しんきんEBサポートデスクの開設について [PDF]
- 決済サービス「メルペイ」、「楽天Edy」への新規口座登録および口座振替(チャージ)の一時停止について[PDF]
- 店舗外ATM「山形屋出張所 」の共同運営化について[PDF]
- 店舗外ATM「ドラッグコスモス脇本店」の営業再開について[PDF]
- 店舗外ATM「ドラッグコスモス脇本店」の一時休止について[PDF]
- 「第2期そうしん食の起業家養成アカデミー」開講式の開催について[PDF]
- 台風10号接近に伴うATMの営業休止について[PDF]
- しんきんバンキングアプリサービスにおける機能追加の実施について[PDF]
- 全国商工会連合会 協同協業販路拡大支援事業補助金「霧島逸品販路開拓支援事業」支援事業者決定のお知らせ[PDF]
- アグリハイスクール支援事業~そうしん・株式会社 指商 presents~【 ハイスクール・コマース 地元市2020 】中止について[PDF]
- 『資金移動取引のお知らせ』ハガキの作成終了について[PDF]
- アグリハイスクール支援事業~そうしん・株式会社 指商 presents~【ハイスクール・コマース 地元市2020】開催について[PDF]
- 店舗外ATM「霧島市役所共同出張所」の営業終了について[PDF]
- 「コロナに負けないぞ!」「そうしん生活応援ローン」の保証金額の拡大について[PDF]
- 令和2年7月3日からの豪雨災害に関する各種手数料免除について[PDF]
- 共同・協業販路開拓支援事業「人と自然が輝き、人が拓く、霧島逸品販路開拓支援事業」の開催について[PDF]
- 令和2年7月3日からの大雨によるそうしん「災害復旧ローン」の取扱開始について[PDF]
- 令和2年7月豪雨災害による被災地ボランティアフードトラック支援の実施について[PDF]
- 「第2期そうしん食の起業家養成アカデミー」の開講及び受講生募集について[PDF]
- 「東郷出張所」移転のお知らせについて[PDF]
- 「令和2年7月豪雨災害に関する融資相談窓口」の設置について[PDF]
- 人材紹介事業者との業務連携について[PDF]
- 外国為替業務に係る受付時限の繰り上げについて[PDF]
- 環境にやさしい超小型EV「コムス」の導入及び出発式の開催について[PDF]
- 令和 2年 7月 3日からの大雨 により被災されたお客まへの対応について[PDF]
- 指宿市立指宿商業高校との「そうしんアグリハイスクール支援プログラム」開催について[PDF]
- 錦江町との「地方創生SDGsの推進に係る包括連携協定」の締結について
- 店舗外ATM「プラッセだいわ川内店共同出張所」の営業再開について[PDF]
- 店舗外ATM「プラッセだいわ川内店共同出張所」の一時休止について[PDF]
- 「そうしんアグリビジネスプランコンテスト2019」各賞決定のお知らせ[PDF]
- 「鹿児島県フリーランス生活安定支援事業」の執行団体の採択並びに同事業の申請開始案内について[PDF]
- そうしんサマーキャンペーン「90年の感謝をこめて~これからも、いつまでも~そうしん地域応援キャンペーン2020」の実施について[PDF]
- 「そうしん雇用調整助成金つなぎ資金」取扱開始について[PDF]
- 令和2年度「かごしま地域課題解決型起業支援事業」の執行団体の採択並びに同事業「起業支援金」(補助金)の募集開始について[PDF]
- 「コロナに負けないぞ!そうしん生活応援ローン」の取扱いについて[PDF]
- 外国為替業務に係る受付時限の繰上げ(変更)のお知らせ[PDF]
- 新型コロナウイルスの影響に伴うゴールデンウィーク期間中の休日相談窓口の設置について[PDF]
- ゴールデンウィークのATM稼動体制のお知らせ[PDF]
- 大量の硬貨等を入金されるお客さまへのご案内について
- 外国為替業務に係る受付時限の繰り上げのお知らせ[PDF]
- 年金支給日における混雑緩和対策についてのお願い[PDF]
- そうしんSDGs展開事業「コロナに負けないぞ」金庫取引先の支援活動について[PDF]
- 店舗外ATM「鹿児島市立病院共同出張所」の営業終了について [PDF]
- 民法改正に伴う投信窓販業務、登録金融機関業務に係る保護預かり規程・約款等の一部改正について[PDF]
- 新社会人・学生の皆さまへ スプリングキャンペーン[PDF]
- 投信インターネットサービスのゴールデンウィークの運用について[PDF]
- 「新型コロナウイルスに関する電話相談窓口」の設置について [PDF]
- 「新型コロナウイルスに関するご相談窓口」並びに「緊急休日相談窓口」の設置について [PDF]
- 新型コロナウイルス感染症に係る「事業性融資及び個人住宅ローン条件変更手数料」の免除について[PDF]
- 「新型コロナウイルス感染症対応特別融資」の取扱開始について[PDF]
- 「お客さま本位の業務運営に関する取組方針」の主な取組状況についての公表 [PDF]
- 地域産品紹介コーナーの設置について(大崎町編)[PDF]
- 21世紀金融行動原則2019年度最優秀取組事例における環境大臣賞(地域部門)受賞について[PDF]
- そうしん食の起業家養成アカデミー「食の"あきない"特訓塾」成果発表会ならびに修了式実施報[PDF]
- 「新型コロナウイルスに関するご相談窓口」の設置について[PDF]
- 新型コロナウイルス感染予防のための当金庫職員のマスク着用について[PDF]
- 「脇本代理店」の店舗統廃合に伴うATMの移設について[PDF]
- 店内ATMによる現金振込み及び硬貨の取扱い廃止のお知らせ[PDF]
- 預金規定等の一部改定及び規定集廃止のお知らせ [PDF]
- ご返済終了後の融資契約書について [PDF]
- 店舗外ATM「サンポートしぶしアピア共同出張所」の営業時間変更について [PDF]
- ホームページが一時表示されない事象の発生について[PDF]
- 地域産品紹介コーナーの設置について[PDF]
- 「かごしまアグリハイスクールチャレンジ販売会in福岡天神」の開催について[PDF]
- 「そうしん アグリハイスクール支援事業」による新商品完成発表会について[PDF]
- 「そうしんSDGsアシストローン」第1号案件の成約について[PDF]
- 不祥事件の発生について[PDF]
- 不祥事件の発生について[PDF]
- 投信インターネットサービスの年末年始の運用について[PDF]
- 年末年始期間中のATM稼動のお知らせ[PDF]
- インターネットバンキングサービスの暗証番号(パスワード)等を盗み取る詐欺メールについて[PDF]
- 南日本銀行と共同で設置している店舗外ATMの利用休止について[PDF]
- マイクロソフト社製OS「Windows 7」の延長サポート期間終了に伴うインターネットバンキングの推奨環境の変更について[PDF]
- そうしんウインターキャンペーン2019「鶴岡市・鹿児島市兄弟都市盟約50周年記念」の実施について[PDF]
- 薩摩川内市の地域資源・地域課題である「竹」を活用した「竹SDGsピンバッジ」制作及び鹿児島のSDGsへの取り組みを支援する「そうしんSDGsアシストローン」の開始について[PDF]
- 「2019(令和元年9月末)中間レポート」の掲載について
- 「そうしんフードトラック」活用第一弾[PDF]
- 知的財産を活用した企業支援への取り組みについて[PDF]
- クラウドサービス内にインターネットバンキングの暗証番号(パスワード)等を保管することの危険性について[PDF]
- 「第8回 そうしんビジネス・イノベーション大賞」の決定について[PDF]
- 「かごしま地域課題解決型起業支援事業」の執行団体の採択並びに同事業「起業支援金」(補助金)の募集開始について[PDF]
- 脇本代理店の店舗統廃合について[PDF]
- 「第32回TOBO会inベトナム」の開催について[PDF]
- 「そうしんアグリビジネスプランコンテスト 2019」の開催について[PDF]
- 投信インターネットサービスの臨時休止について[PDF]
- 不祥事件発生のお知らせとお詫びについて[PDF]
- しんきん電子マネーチャージサービス臨時休止のお知らせ[PDF]
- 「金融仲介機能のベンチマーク」の公表について[PDF]
- 消費税率の引き上げに伴う各種手数料改定のお知らせ[PDF]
- 振込手数料一部改定のお知らせ[PDF]
- 「超地域密着型CSV事業モデル開発研修プログラムin大崎町」の開催について[PDF]
- デビットサービス(J-Debit)における「キャッシュレス・消費者還元事業」参画のお知らせ[PDF]
- ソフトウェアトークンのバージョンアップについて[PDF]
- 薩摩焼・萩焼・会津本郷焼 合同展示会開催について[PDF]
- 台風の接近に伴うATMの営業休止について[PDF]
- 店舗外ATMの営業終了について[PDF]
- 小学生向け「応援ノート」にかかる贈呈式の実施について[PDF]
- 「Origami Pay」との口座連携について[PDF]
- 「そうしん食の起業家養成アカデミー」受講者募集について[PDF]
- 「認知症予防セミナー」の開催について[PDF]
- マネースクール開催のお知らせ[PDF]
- 大雨に伴うATMの営業休止について[PDF]
- ~未来へチェスト!~2019 夏休み「そうしん寺子屋塾」開催について[PDF]
- しんきんバンキングアプリサービスの提供開始について [PDF]
- 信用金庫が西之表市と連携し、地域活性化や空き家の活用など「SDGs」を実現する地域創生支援のためのローン制度の取扱開始について[PDF]
- 「東郷出張所」店舗内ATMの取扱時間変更について[PDF]
- そうしん地方創生海外販路開拓支援事業「香港フードエキスポ2019」のご案内[PDF]
- 「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策方針」の制定について[PDF]
- 店舗外ATM「コープかごしま指宿店」の休止について[PDF]
- 『そうしんビジネスレポート Vol.48』を掲載しました
- 金融円滑化法終了後における貸付の条件変更等の継続的な実施状況について(平成31年3月末現在)
- 第26期「新社会人のためのセミナー」開催について[PDF]
- 10連休のインターネットバンキングのご利用時間について[PDF]
- 10連休に向けての資金繰りに関するご相談受付について[PDF]
- 10連休期間のATM稼動のお知らせ[PDF]
- 「外貨宅配サービス」取り扱い終了のお知らせ[PDF]
- 国外送金取引等を行うお客様へのご案内[PDF]
- 第111回公益信託「そうしんまちづくり振興基金」(3月)決定のお知らせ[PDF]
- 店舗外ATM「鹿児島市伊敷支所共同出張所」の営業終了について[PDF]
- 株式会社トランビとの業務提携について[PDF]
- 『そうしんビジネスレポート Vol.47』を掲載しました
- 「アグリハイスクール支援事業」による鹿児島県立曽於高校『あくどら』新商品完成発表会について
- 「明治維新150周年記念 薩摩・長州の逸品販売会in天神」の開催について
- 野田支店の新装オープンについて[PDF]
- 「生活者発想によるSDGs事業創造研修プログラムin大崎町」の開催について