金融機関コード:1561

個人向けインターネットバンキング

【ご注意】
『サポート詐欺にご注意・絶対に電話等をしないで!!』
インターネットをご利用中に「ウイルスに感染しました」等の警告画面が表示され、インターネットバンキングにログインさせる行為は全部詐欺です!!

インターネット犯罪にご注意ください

個人向けインターネットバンキング 重要なお知らせ

インターネットバンキングを安全にご利用いただくために

サービスのご案内

ご利用いただける方

日本国内にお住まいの満15歳以上のお客さまで、当行にキャッシュカード発行済みの普通預金口座をお持ちの方
※未成年のお客さまのお申込みには、法定代理人の同意が必要となります。
※個人事業主のお客さまもご利用いただけますが、ご商売に関する資金のお取引、屋号付口座でのお取引にはご利用いただけません。
 詳しくはお取引店にご相談ください。
※振込詐欺防止により、65歳以上のお客さまは西尾信用金庫アプリからの新規申込にて、振込機能を制限させていただいております。
 大変お手数をおかけしますが、振込をご希望の場合は、お取引店にて別途手続きが必要になります。

主なサービス内容

  店舗の口座をお持ちの方 インターネット支店の口座をお持ちの方
ご利用開始方法 別途ご利用申込が必要です
※お申込み日の3営業日後からご利用可能
口座利用開始のメール受信後からご利用可能
インターネットバンキング
ご利用申込方法
店頭でお申し込み アプリからお申し込み 口座開設申込と同時にお申し込みいただきます
利用料 無料 無料
お振込 当行、他行の国内本支店あての振込
口座情報の照会 残高照会、入出金明細照会
定期預金のお取引 定期預金の預入・払出・明細照会等
※インターネット支店口座または常滑支店の口座をお持ちの方のみご利用可能
外貨預金のお取引 外貨預金の預入・支払・残高照会等
※インターネット支店口座のみご利用可能
税金・各種料金払い込み 「Pay-easy《ペイジー》」サービスを利用した税金・各種料金払込
詳しくは下記のご利用規定、商品概要をご確認ください。

常滑支店インターネットバンキング扱い限定 「にししん"茶々っと"定期預金2025夏」 商品概要

令和7年6月2日~令和7年9月30日まで
商品名 常滑支店インターネットバンキング扱い専用 「にししん"茶々っと"定期預金2025夏」定期預金
販売対象
  • 常滑市在住・在勤の個人・個人事業主の方で普通預金口座・インターネットバンキングサービスをご契約の方
期間
  • 1年、3年 自動継続(元金継続、元利金継続)
  • 満期日は預入応当日になります。
預入 預入方法
  • 一括預入
※インターネットバンキングサービスでの取扱いに限ります。
預入金額
  • 1口50万円以上1,000万円未満 新規預入
預入単位
  • 1円単位
払戻方法
  • 満期日以後に一括して払戻します。
    お客さまが当金庫所定の解約(払戻)操作を行い、かつ当金庫の手続きが完了した時点で一括して払戻します。
利息 適用金利
  • 固定金利
    1年もの…年0.60%(0.478%)
    3年もの…年0.70%(0.557%)
  • 約定金利は、初回満期日まで適用します。
  • なお、満期日(自動継続日)以後は、継続日におけるスーパー定期の店頭表示の利率を適用します。
計算方法
  • 1年もの…付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算
  • 3年もの…付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算で、6カ月毎の複利計算
税金
  • 少額貯蓄非課税制度(マル優)のお取扱いはできません。
  • 平成25年1月1日から令和19年12月31日までの間に支払われる利息には復興特別所得税が追加課税されるため、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。
手数料
付加できる特約事項
中途解約時の取扱い
  • 満期日前に解約する場合は、別表の預入期間に応じた期限前解約利率および預入日から解約日の前日までの日数により計算した期限前解約利息とともに支払います。
金利情報の入手方法
  • 店頭表示の利率はこちらをご覧ください。
苦情処理措置・紛争解決措置 苦情処理措置
 本商品の苦情等は、当金庫営業日に、営業店またはお客さま相談室(8:30~17:30、電話:0120-108760)にお申し出下さい。
紛争解決措置
 愛知県弁護士会(電話:052-203-1777)、東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会(電話:03-3595-8588)、第二東京弁護士会(電話:03-3581-2249)の仲裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希望されるお客さまは、当金庫営業日に、上記お客さま相談室または、全国しんきん相談所(9時~17時、電話:03-3517-5825)にお申し出ください。また、お客さまから各弁護士会に直接お申し出いただくことも可能です。
 なお、東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会の仲裁センター等は、東京都以外の各地のお客さまにもご利用いただけます。その際には、お客さまのアクセスに便利な東京以外の弁護士会をご利用する方法もあります。例えば、東京以外の弁護士会において東京の弁護士会とテレビ会議システム等を用いる方法(現地調停)や、東京以外の弁護士会に案件を移す方法(移管調停)があります。ご利用いただける弁護士会については、あらかじめ「東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会、全国しんきん相談所または当金庫・お客さま相談室」にお尋ねください。
その他参考となる事項
  • お1人様1金融機関あたり、決済用預金を除く他の預金と合算して、元本1,000万円までとその利息が預金保険制度により保護されます。

閉じる

常滑支店インターネットバンキング扱い専用定期預金 商品概要

商品名 常滑支店インターネットバンキング扱い専用定期預金(自由金利型定期預金〈M型〉スーパー定期預金)
販売対象
  • 常滑市在住・在勤の個人・個人事業主の方で普通預金口座・インターネットバンキングサービスをご契約の方
期間
  • 1年、3年 自動継続(元金継続、元利金継続)
  • 満期日は預入応当日になります。
預入 預入方法
  • 一括預入
※インターネットバンキングサービスでの取扱いに限ります。
預入金額
  • 1口10万円以上
預入単位
  • 1円単位
払戻方法
  • 満期日以後に一括して払戻します。
お客さまが当金庫所定の解約(払戻)操作を行い、かつ当金庫の手続きが完了した時点で一括して払戻します。
利息 適用金利
  • 固定金利
  • 約定金利は、初回満期日まで適用します。
  • なお、満期日(自動継続日)以後は、継続日におけるスーパー定期の店頭表示の利率を適用します。
計算方法
  • 1年物:付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算
  • 3年物:付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算で、6カ月毎の複利計算
税金
  • 少額貯蓄非課税制度(マル優)のお取扱いはできません。
  • 平成25年1月1日から令和19年12月31日までの間に支払われる利息には復興特別所得税が追加課税されるため、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。
手数料
付加できる特約事項
中途解約時の取扱い
  • 満期日前に解約する場合は、別表の預入期間に応じた期限前解約利率および預入日から解約日の前日までの日数により計算した期限前解約利息とともに支払います。
金利情報の入手方法
  • 店頭表示の利率はこちらをご覧ください。
苦情処理措置・紛争解決措置 苦情処理措置
 本商品の苦情等は、当金庫営業日に、営業店またはお客さま相談室(8:30~17:30、電話:0120-108760)にお申し出下さい。
紛争解決措置
 愛知県弁護士会(電話:052-203-1777)、東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会(電話:03-595-8588)、第二東京弁護士会(電話:03-3581-2249)の仲裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希望されるお客さまは、当金庫営業日に、上記お客さま相談室または、全国しんきん相談所(9時~17時、電話:03-3517-5825)にお申し出ください。また、お客さまから各弁護士会に直接お申し出いただくことも可能です。
 なお、東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会の仲裁センター等は、東京都以外の各地のお客さまにもご利用いただけます。その際には、お客さまのアクセスに便利な東京以外の弁護士会をご利用する方法もあります。例えば、東京以外の弁護士会において東京の弁護士会とテレビ会議システム等を用いる方法(現地調停)や、東京以外の弁護士会に案件を移す方法(移管調停)があります。ご利用いただける弁護士会については、あらかじめ「東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会、全国しんきん相談所または当金庫・お客さま相談室」にお尋ねください。
その他参考となる事項
  • お1人様1金融機関あたり、決済用預金を除く他の預金と合算して、元本1,000万円までとその利息が預金保険制度により保護されます。

閉じる

サービスのご利用時間

サービス内容 ご利用可能日 ご利用時間
残高照会
入出金明細照会
振込(注1)
平日 00:00~24:00
(月曜日は7時から)
土曜日 00:00~24:00
(当日振込は23:50まで)
日曜日 08:00~24:00
祝日 00:00~24:00
税金等の払込
(ペイジー)
平日 00:10~23:40(月曜日は7時から)
土曜日 00:10~23:40
日曜日 08:00~24:00
祝日 00:10~23:40
(注1)当座預金口座への当日振込は、平日8:30~15:00となります。
土日祝日指定日の予約振込はできません。
受取人の金融機関が即時振込に対応していない場合または受取人口座の条件によっては即時振込ができない可能性があります。
※システムの切替により、毎日5時から10分程度停止します。
※年末(12/31)は22時まで、年始(1/1)は8時からご利用できます。

振込手数料

同一支店宛 本支店宛 他行庫宛
無料 無料 330円

※ペイジーの情報リンク方式を取り扱う信用金庫電子決済等代行業者について
当庫は、ペイジーの情報リンク方式を取り扱う以下の信用金庫電子決済等代行業者との間で、信用金庫法第85条の5等で定める事項を含め、契約を締結しています。
⚫ 契約締結済の信用金庫電子決済等代行業者
⚫ 信用金庫法第85条の5等で定める事項の内容については、以下のWebページをご参照ください。(外部ページ)。
• 日本マルチペイメントネットワーク運営機構
• 日本マルチペイメントネットワーク推進協議会

推奨されるパソコン環境

推奨されるパソコン環境

OS 対応ブラウザ
Windows 10 Microsoft Edge, Chrome, Firefox
Windows 11 Microsoft Edge, Chrome, Firefox
Mac OS 12 Safari
Mac OS 13 Safari
Mac OS 14 Safari
Mac OS 15 Safari

※対応バージョンについては随時見直されるものとします。
※使用できるパソコンは、上記のブラウザいずれかがインストールされたパソコンに限ります。
※Microsoft、Windowsは米国Microsoft Corporation 社の米国およびその他の諸国における登録商標です。Safariは、アップル社により開発されているウェブブラウザです。

推奨されるスマートフォン環境

OS ブラウザ
Android 6.0~Android 15.0 お使いのスマートフォンに初期搭載
されているブラウザ
iOS 9~iOS 18
※Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。
※iOS商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※タブレット端末は推奨環境対象外です。
※iOS8.0から8.1で画面を閉じる場合は、すべてのタブを表示し「×」を押下するかOSを最新のバージョンにアップデートしてご利用ください。

閉じる

個人インターネットバンキングに関するよくあるご質問

「公開FAQ 」「しんきん IB チャットサポート」も提供しています。

ご利用開始までの流れ

  • アプリからお申し込み
  • 店頭でのお申し込み

Step 01 アプリのインストール

スマートフォンに「西尾信用金庫アプリ」をインストールしてください。

Step 02 ご利用口座の登録

「西尾信用金庫アプリ」にお取引情報やキャッシュカードの暗証番号等を入力いただき、ご利用口座の登録を行ってください。
※キャッシュカードの発行がされていない口座は登録ができません。

Step 03 インターネットバンキングの新規お申し込み

「西尾信用金庫アプリ」の「個人インターネットバンキングお取引はこちら」から新規申込みを行ってください。

Step 04 ご利用開始

当金庫へお届けしている住所宛に「ご利用開始の案内」を送付させていただきます。
※案内が届かない際は、各支店にお問い合わせください。

Step 01 お取引窓口でお申し込み

当金庫支店窓口で、利用申込書に必要事項のご記入とご捺印をいただき、お取引窓口にお申し込みください。

Step 02 ご利用開始

お申し込み日の3営業日後からご利用可能となります

お問い合わせ・ご相談

各種お問い合わせ対応窓口をご案内しています

お問い合わせ一覧

PAGETOP