総代会制度

信用金庫は、会員同士の「相互信頼」と「互恵」の精神を基本理念に、会員一人ひとりの意見を最大の価値とする協同組織金融機関です。したがって、会員は出資口数に関係なく、1人1票の議決権を持ち、総会を通じて当金庫の経営に参加することになります。しかし、当金庫では、会員数がたいへん多く、総会の開催は事実上不可能です。そこで、当金庫では、会員の総意を適正に反映し、充実した審議を確保するため、総会に代えて総代会制度を採用しております。

この総代会は、剰余金処分に関する事項、定款変更、理事・監事の選任等の重要事項を決議する最高意思決定機関です。したがって、総代会は、総会と同様に、会員一人ひとりの意見が当金庫の経営に反映されるよう、総代構成のバランス等に配慮し、選任区域ごとに総代候補者を選定する総代選考委員会を設け、会員の中から適正な手続きにより選任された総代により運営されます。

さらに、当金庫では、総代会に限定することなく、地区別総代協議会を開催するなど、日常の事業活動を通じて、総代や会員とのコミュニケーションを大切にし、いただいたご意見・ご要望等を事業運営計画の各施策に反映させ、様々な経営改善に取り組んでおります。

これからも当金庫は、会員の皆さまからのご意見・ご要望を積極的に承ることによって、ますます信頼される金融機関になるよう努めてまいります。

総代とその選任方法

総代の任期・定数

総代の任期は2年です。
総代の定数は100人以上130人以下で、会員数に応じて各選任区域ごとに定められています。
なお、令和5年7月1日現在の総代数は115人です。

総代の選任方法

総代は会員の代表として、会員の総意を当金庫の経営に反映する重要な役割を担っています。

当金庫では、コーポレートガバナンスの強化と、総代としてふさわしい候補者を選考するため「総代候補者選考基準」(注)を制定しています。

総代の選考は、総代候補者選考基準に基づき、次の3つの手続きを経て選任されます。

総代会の決議により、会員の中から総代候補者選考委員を選任する。
選考委員会を開催のうえ、総代候補者選考委員が総代候補者を選考する。
その総代候補者を会員が信任する(異議があれば申し立てる)。

会員等からの総代選出に関する意見集約

総代候補者の選考の充実を図るため、総代選出に係る会員等からの意見・要望等を適切に集約し、理事会等に報告するための体制を整備しております。

(注)総代候補者選考基準

資格要件

当金庫の会員であること
年齢は、その就任時点において満75歳未満とする

適格要件
  • 総代として相応しい見識を有している者<
  • 地域における信望が厚く、総代として相応しい者
  • 金庫の理念・使命をよく理解し、金庫との取引も良好な者
  • その他総代選考委員が適格と認めた者

第109期(2022年度)通常総代会議案

令和5年6月19日、帯広市西7条南19丁目1、北海道ホテルにおいて、第109期通常総代会を開催し、次の議案が決議・報告されました。

報告事項

第 109 期(令和 4 年 4 月 1 日から令和 5 年 3 月 31 日まで) 業務報告、貸借対照表及び損益計算書の内容報告について

決議事項

  • 第1号議案
    剰余金処分案の承認について
  • 第2号議案
    会員の除名について
  • 第3号議案
    理事・監事全員任期満了に伴う選任について
  • 第4号議案
    理事の報酬等総枠について
  • 第5号議案
    監事の報酬等総枠について
  • 第6号議案
    役員退任手当金の支給について

総代氏名(定数115名・現総代数115名)  ※順不同・敬称略

令和5年4月26日現在

1区 帯広市地区 (帯広市) (定数62名・現総代数62名)

石川  健司 太田  耕二 太田  純基 太田   豊 香川  澄子
佐藤  哲康 佐野  公彦 柴田  龍二 髙嶋  昌宏 内木 真紀衣
中谷  全宏 野津  雅之 林   浩史 深澤  知博 星屋  洋樹
若林   剛 安達  昌之 石野  崇則 長内   清 後藤  健二
駒野  裕之 佐藤  和年 曽我  浩昌 髙田  晃一 中田  隆之
原    均 樋口  康宏 藤森  元恵 三原  康裕 山下   司
板倉  利幸 井上  雅之 國枝  恭二 萩原  久司 原田  照久
伊賀   正 市川  靖智 及川  聖広 髙津  匡平 有働  孝弘
北原  英俊 出村  行敬 長谷川  賢 米澤  輝和 中川 美恵子
秋田谷 文雄 阿部  幸恵 鹿内  邦宜 立崎  貴之 早川  悟
佐藤   修 中里  邦彦 小谷  典之 清野  芳明 石井  清彦
小林  健男 平尾  徳實 牧野  昌人 明日見  剛 萩原 敬一郎
佐藤  信勝 谷脇  正人

2区 十勝西部地区 (鹿追町・新得町・芽室町・清水町)  (定数13名・現総代数13名)

青木  昇 明瀬  禎純 田島  浩二 武藤  健護 上嶋  隆夫
横幕  章 残間  一憲 谷口  弘幸 田村  敏裕 川端  和仁
植田  昌仁 合田  一昭 山内 ゆかり

3区 十勝北部地区 (音更町、士幌町、上士幌町) (定数15名・現総代数15名)

橘井  敏明 佐藤  誠吾 長屋  正宏 松嶋  一視 小林   勤
境田  一郎 櫻井  博一 村上   亙 山本  英明 若原  幸紀
小椋  幸男 小寺  友之 佐藤  佳邦 西部  栄司 堀田  悠希

4区 十勝北東部地区・釧路地区 (浦幌町、幕別町、豊頃町、池田町、足寄町、本別町、陸別町、白糠町、釧路市) (定数17名・現総代数17名)

赤坂   正 北村  栄康 木下  真利 福田  憲司 齋藤  和之
丸山  勝由 武藤  喜光 武隈  英和 中村  純也 石橋   勉
浅井  雅之 笠原  敏彦 菊地  教之 来海  真起 瀨上  晃彦
森    徹 岡崎  眞也

5区 十勝南部地区 (大樹町、広尾町、中札内村、更別村) (定数8名・現総代数8名)

一戸   勉 工藤  勝巳 田中  隆一 齊藤  政明 高橋  正幸
山﨑  義人 舩戸  良容 本間  靖人