ご利用いただける主なサービス
オフィスにいながら、残高照会・入出金明細の確認や振込等の各種取引がご利用いただきます。
サービス概要
ご利用いただけるお客さま
主に法人、個人事業主のお客さま
ご利用いただけるお客さま
当座預金および普通預金
※同じ名義であっても、異なるお取引店のお取引口座につきましては別途お申込が必要となります。
サービスメニュー
振
込
・
振
替 |
総合振込 |
総合振込をご利用いただけます。
事前に登録した振込先の他に、新規にお振込先を指定することができます。 |
給与・賞与振込 |
給与・賞与振込をご利用いただけます。
事前に登録した振込先の他に、新規にお振込先を指定することができます。
なお、給与・賞与振込をご利用いただく場合は、別途ご契約が必要となります。 |
都度振込 |
振込先1件を指定した都度振込をご利用いただけます。
15日営業日以内を指定した予約ができます。 |
- 振込の資金および手数料は、ご指定の口座より引き落としさせていただきます。
- 振込をご依頼いただいた場合、当金庫は振込先指定口座の口座番号、口座名義の確認をすることなしに、振込の手続きを行ないます。
- ご依頼内容の修正はいたしかねます。
- ご依頼内容に誤りがあった場合は、組戻し、またはご依頼内容の変更が必要になりますので、あらかじめご了承ください。
|
口座振替 |
口座振替(企業自振)をご利用いただけます。
なお、口座振替をご利用いただく場合は、別途ご契約が必要となります。 |
WEB承認業務 |
「総合振込」、「給与・賞与振込」、「口座振替」で登録されたデータに対する承認処理を行います。
※ 承認によりはじめて正式なご依頼となります。 |
外部ファイル登録 |
全銀フォーマットやCSV形式で作成したデータファイルを登録できます。
送信するデータファイルをご用意下さい。 |
各
種
照
会 |
残高照会 |
お取引口座の、現在残高・支払可能残高・前日残高・前月末残高をご照会いただけます。 |
入出金明細照会 |
お取引口座の取引明細を、通帳イメージで当日を含む62日分(最大100明細)をご覧いただけます。 明細は、ダウンロード(CSVファイル)することもできます。 |
取引状況照会 |
お振込や口座振替のお取引状況を照会できます。 また、帳票印刷や口座振替の返還データをダウンロードすることもできます。 |
手
数
料
照
会 |
振込手数料照会 |
振込の際に必要な事務手数料などの照会を行うことができます。 |
口座振替手数料照会 |
振替の際に必要な事務手数料などの照会を行うことができます。 |
先方負担手数料設定 |
手数料先方負担時の独自手数料を設定することができます。 ただし、独自手数料情報は、振込金額の算出のために使用するものであり、当金庫がお客様より頂戴いたします振込手数料は、今までと変わらず振込金額に応じた当金庫所定の手数料となります。
※ご利用希望の場合は、別途お申込みが必要となります。
|
契
約
情
報
登
録
・
変
更 |
企業情報照会 |
企業情報の照会・変更が行えます。 |
振込契約情報 |
総合振込、給与・賞与振込の際、必要な契約情報を照会することができます。また、承認契約・振込指定日・賞与指定日・取扱限度額の変更ができます。 |
口座振替契約情報 |
口座振替の際、必要な契約情報を照会、編集することができます。 また、承認契約の変更ができます。 |
利用開始登録 |
本サービス初回ご利用時に利用開始登録を行います。 |
明
細
情
報
登
録
・
照
会 |
振込先明細登録 |
総合振込、給与・賞与振込の際、必要な明細情報を照会、編集、削除、新規追加することができます。 |
口座振替明細情報 |
口座振替の際、必要な明細情報を照会、編集、削除、新規追加することができます。 |
管
理
機
能 |
IDメンテナンス |
登録されているユーザーの削除やユーザーの詳細編集、新規のユーザーの登録ができます。 また、パスワードの変更ができます。 |
IDロック解除 |
IDロック解除 |
カレンダー管理 |
振込や振替指定日のメモを作成し、保存することができます。 |
利用履歴照会 |
お客さまID単位で操作履歴を照会できます。 |
ワンタイムパスワード認証情報管理 |
ワンタイムパスワードの情報登録ができます。 |
税金・各種料金の払込み |
税金・各種料金の払込みよび払込み履歴照会ができます。 |
ご利用いただける振込・振替先明細
総合振込、給与・賞与振込、口座振替では、WEB-FBのシステム上でご登録いただいた振込・振替先明細以外に次の外部ファイルでのお持込ができます。
- 振込を外部ファイルでお持込の場合、手数料先方負担先への振込について振込金額から手数料を差し引く自動計算はされませんので、あらかじめ手数料を差し引いた金額でデータ作成していただく必要があります。
全銀フォーマット
市販の財務・会計・給与システムのソフトで全銀協指定フォーマットのFBデータ作成機能がある場合、ファイルをそのままお持込いただけます。(約1000件まで登録できます。)
フォーマットの詳細はこちらよりご確認ください。
- 1000明細を超える場合は、お客さまのパソコン、通信環境により登録できないことがあります。
CSV形式
マイクロソフトEXCEL等でご作成いただいたCSV形式のファイルをそのままお持込いただけます。
フォーマットの詳細はこちらよりご確認ください。
ご契約種類
一般
都度振込専用
サービスメニュー |
一般 |
都度振込専用 |
総合振込 |
○ |
× |
給与・賞与振込 |
○ |
× |
都度振込 |
○ |
○ |
口座振替 |
○ |
× |
WEB承認業務 |
○ |
× |
外部ファイル登録 |
○ |
× |
各種照会 |
○ |
○ |
手数料照会 |
○ |
○ |
契約情報登録・変更 |
○ |
○ |
明細情報登録・照会 |
○ |
○ |
管理機能 |
○ |
○ |
税金・各種料金の払込み |
○ |
○ |
○・・・ご利用いただけます ×・・・ご利用いただけません
ご利用可能時間帯
サービスメニュー |
平日 |
土曜日 |
日曜日・祝日 |
総合振込 |
7:00~23:00 |
7:00~22:00 |
8:00~22:00 |
給与・賞与振込 |
都度振込 |
7:00~23:00 |
7:00~22:00 |
8:00~22:00 |
都度振込(予約) |
7:00~23:00 |
7:00~22:00 |
8:00~22:00 |
口座振替 |
WEB承認業務 |
残高照会 |
7:00~23:00 |
7:00~22:00 |
8:00~22:00 |
入出金明細照会 |
取引状況照会 |
手数料照会 |
契約情報登録・変更 |
明細情報登録・照会 |
管理機能 |
税金・各種料金の払込み |
7:00~23:00 |
7:00~22:00 |
8:00~22:00 |
収納機関の利用時間の変更により利用できない場合があります |
- システムメンテナンス等のため、予告なく一時的にサービスを停止する場合があります。
- 1月1日、1月2日、1月3日は日曜日、12月31日は土曜日の取扱時間となります。
- 「税金・各種料金の払込み」は、1月1日20:30~1月2日6:00の間はサービス休止となります。
データ送信可能期間と規定時限
総合振込
振込指定日の15営業日前 から 振込指定日の1営業日前23時まで
- 振込指定日当日に送信されたデータは、当金庫で受信した場合でも処理できません。
給与・賞与振込
振込指定日の15営業日前 から 振込指定日の2営業日前14時まで
- 振込指定日当日に送信されたデータは、当金庫で受信した場合でも処理できません。
都度振込(予約)
振込指定日の15営業日前 から 振込指定日の1営業日前24時まで
- 都度振込「事前登録方式」について
お客さまからお申込みいただくことにより、お振込先の口座情報を当金庫において登録する方式です。
事前登録方式により登録されたお振込先については、当日扱いの都度振込のお取引ができます。
なお、事前登録方式により登録された口座については、お客さまで変更・削除をすることはできません。
お申込みの際は、当金庫本支店窓口にて所定の書面を用意しておりますので、必要事項をご記入のうえ、お届け印を押してご提出ください。
口座振替
振替指定日の15営業日前 から 振替指定日の2営業日前15時まで
- 振替指定日前営業日の15時以降に送信されたデータは、当金庫で受信した場合でも処理できません。
ご利用手数料
ご契約料 |
無 料 |
月額基本手数料 |
一般:無料 都度振込専用:無料 |
振込手数料
(総合・都度振込) |
お振込金額 |
お取引店内
口座宛 |
当金庫
本支店宛 |
他金庫・
他行宛 |
5万円未満 |
無料 |
110 円 |
440 円 |
5万円以上 |
無料 |
220 円 |
550 円 |
振込手数料
(給与・賞与振込)
規定時限以前
の振込処理分 |
お振込金額 |
お取引店内
口座宛 |
当金庫
本支店宛 |
他金庫・
他行宛 |
5万円未満 |
無料 |
無料 |
55 円 |
5万円以上 |
無料 |
無料 |
55 円 |
振込手数料
(給与・賞与振込)
規定時限以降
の振込処理分 |
お振込金額 |
お取引店内
口座宛 |
当金庫
本支店宛 |
他金庫・
他行宛 |
5万円未満 |
無料 |
無料 |
220 円 |
5万円以上 |
無料 |
無料 |
220 円 |
口座振替手数料 |
お取引店にお問い合わせください |
- インターネット契約料、利用料、通信回線利用料等の費用は、お客さま負担となります。
セキュリティ
当金庫は、インターネット上で安全お取引いただくために最新のセキュリティ対策を行っています。
主なセキュリティ対策は以下のとおりです。
電子証明書でお客さまを確認
電子証明書方式では、あらかじめパソコンにインストールされているID固有の電子証明書とログインパスワードにより本人認証を行います。
そのため、フィッシング等の被害により万が一ログインパスワードが漏洩した場合でも、IDとパスワードのみでのログインは出来ません。
また、電子証明書がインストールされていないパソコンからのログインができないため、利用するパソコンを限定することができます。
詳しくは、こちらよりご確認いただけます。
権限設定が可能
3種類のIDの権限設定により、お客さま内部の職務権限に応じた業務規制ができます。
ユーザーIDの設定・管理については次の例をごらんください。
管理者用ID
利用者(承認者または一般者)IDの管理、契約情報変更、各種照会、各種取引(総合振込、給与・賞与振込、口座振替)の明細登録、承認業務および都度振込等、本サービスのすべてを利用できるIDです。
承認者用ID
契約情報変更、各種照会、各種取引(総合振込、給与・賞与振込、口座振替)の明細登録、承認業務および都度振込を利用できるIDです。
一般者用ID
各種照会、各種取引(総合振込、給与・賞与振込、口座振替)の明細登録および都度振込を利用できるIDです。なお都度振込は管理者による設定が必要です。
各種パスワードを確認
お取引に応じた各種パスワードにより、不正取引を防止します。
お申込時に初回パスワード(仮パスワード)をお届けいただき、初回ログイン時に正規パスワードに変更のうえご利用いただきます。
ログインパスワード
本サービスのログイン時に使用します。
- 6桁~12桁の半角英数字で、数字と英字をそれぞれ1文字以上使用してご指定いただきます。
- 英字は大文字小文字を識別いたしますのでご注意ください。
登録確認用パスワード
ワンタイムパスワードの認証機能の障害時にワンタイムパスワードの代替認証として、総合振込・給与賞与振込・口座振替のデータ登録時、登録権限者であることを確認するために使用します。 また税金・各種料金の払込み内容確認時に使用します。
承認用パスワード
契約情報変更、各種照会、各種取引(総合振込、給与・賞与振込、口座振替)の明細登録、承認業務および都度振込を利用できるIDです。
都度振込送信確認用パスワード
ワンタイムパスワードの利用登録時の認証およびワンタイムパスワードの認証機能の障害時にワンタイムパスワードの代替認証として、都度振込のデータ送信時に、サービス利用権限者であることを確認するために使用します。 また税金・各種料金の払込み内容確認時に使用します。
ワンタイムパスワード
各種お取引時の認証をワンタイムパスワード入力で行います。
詳しくは、こちらよりご確認いただけます。
パスワード誤入力による規制
ワンタイムパスワード以外のパスワードについては6回連続、ワンタイムパスワードについては10回連続で入力を誤った場合は規制(ロック)され、それ以降は本サービスをご利用いただけなくなります。
対処方法
強制パスワード変更
ログインパスワードの有効期限を1年間といたします。
変更期限は残り期間2ヵ月となった時より、本サービス内でアラーム通知いたします。
有効期限を過ぎた場合は、有効期限経過後の初回ログイン時に変更手続きをしていただくことで、引き続きご利用いただけます。
なお、各種パスワードはいつでもご変更いただけます。
強制ログアウト
本サービス利用中に15分以上何も操作を行わない場合は、強制ログアウトとなり本サービスのご利用を一旦停止させていただきます。
継続してサービスをご利用いただくには再度ログインを行ってください。
重複ログイン禁止
同一のIDで重複のログインは、ご利用いただけません。
通信暗号化
インターネット通信時における通信暗号化技術として「SSL 256bit」を採用し、第3者による盗聴を防止いたします。 SSL(Secure Socket Layer)とは、インターネット上でデータ通信を行う際に利用される暗号通信の技術で、SSL256bitは現在もっとも解読が困難といわれています。
なお、本サービスではCookie機能を利用しておりますが、認証情報(ログインパスワード等)や顧客情報(口座番号等)のCookieへの書込みは行いません。
ID、パスワードの管理
ID、パスワードが自分以外に知られないよう、次の点に留意されて厳重な管理をお願い申し上げます。
-
手帳やメモ等にID、パスワードを書残すことはさけてください。
- パスワードは定期的に変更してください。
- パスワードは他人に絶対に教えないでください。
- 当金庫から、電話等でお客さまのパスワードをお聞きすることはありません。
- 不特定多数が利用するパソコンや他人に不正利用される危険性のあるパソコンからのサービス利用は避けてください。キーボードの操作履歴を記憶するソフト(キーロガー)が仕掛けられたパソコンでインターネットバンキングを利用するとID、パスワードを盗み取られ、不正使用される可能性があります。
情報保護管理
WEB-FBで収集する情報
WEB-FBを利用して収集する情報は、お名前、メールアドレス、電話番号、住所といった、当金庫とご契約時にお届けいただいた情報とし、その他の情報については一切収集いたしません。
WEB-FBを利用して収集する情報は、当金庫のコンテンツ提供においてのみ利用し、他の目的には一切使用しません。
情報の管理
WEB-FBを利用して収集した情報については、管理責任者を置き、漏洩、改ざん等のないよう厳重なセキュリティ保護体制を確立した上で適切に管理いたします。
準拠法
当コンテンツは、法律の異なる全世界の国々からアクセスすることも可能ですが、本コンテンツにアクセスされた方および当金庫の両者は、当サイトの利用に関して日本国の法律に拘束されることに同意されるものとします。